☆彡 Ffdshow Vol.4 ☆彡
☆彡 ffdshow vol.4 ☆彡
■Stableなビルド
20050204 → 20050611 → 20050703 → 20050803
→ 20050909 → 20051013 → 20051115
■よくある質問とその回答(FAQ)
Q:公式版と非公式版(CVS builds)の違いは?
A:非公式版は、公式版にない機能がある (HWデインタレやH.264対応、NV12出力など)。
その反面、公式版より負荷が高い。
Q:「ffdshow.axのレジスト中にエラーが発生しました」と出てインストールできない。
A:msvcr71.dllかmsvcr80.dllをsystem32フォルダに放り込めばOK。
Q:フィルターの順番はどうすればいい?
A:PC環境や再生形式により異なるので各自で調べて。
A:「Use overlay mixer」オプションはVIDEOINFOHEADER2を使うかどうかを
指定するだけで、少なくともXPや2kSP4以降の標準でVMRを使うシステムでは
オーバーレイミキサーが使われることはないはず。
Q:ffdshow(ff_wmv9.dll)でWMV9を再生する方法は?
A:下記のレジストリエントリを実行。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow¥default]
"wmv3"=dword:0000000c
[HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow_audio¥default]
"wma3"=dword:0000000c
Q:ffdshowってOn2 VP6入ってる?
A:VP3はあるが、VP6とVP7は入ってない。
動画再生でコマ落ちする原因は、PCのスペック不足や
ビデオカード等のドライバーが適正ではない等があります。
下記のレジストリの変更によってコマ落ちが改善される場合もあります。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Executive]
"AdditionalCriticalWorkerThreads"=dword:0000000a
"AdditionalDelayedWorkerThreads"=dword:00000003
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:24:39 ID:SnjM4hRo0
ついでにage
H264観るなら20050703バージョンが軽い
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:22:56 ID:zecS2K/x0
ffdshow20051115も軽いお( ^ω^)
H264動画を未だに見たことがない・・
新しいの出てるやんけ。
言えよボケ共。
言えよだァ?
コノヤロウ!
てめェが言えよ!
なんだコラやんのかハゲ。
とりあえず手持ちの動画じゃエラーは出なかったが
どうなるかわかんねーぞコラ。
俺的にはお気に入りになりそうだがお前に使いこなせんのかボケ。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:07:21 ID:Qz4BXinR0
池沼曝し揚げ
んだこら、お前どこ中だコラァ
(´・ω・`) ショボーン
Q:「ffdshow.axのレジスト中にエラーが発生しました」と出てインストールできない。
A:msvcr71.dllかmsvcr80.dllをsystem32フォルダに放り込めばOK。
これに下のリンクもテンプレに追加してほしかったな
Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable Package
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se390159.html
H264やX264のは画質いいよな。
でもffdshowのH264デゴードは質悪い・・・
線がぶッ潰れる
負荷的にはどうなん?ffdsのh264デコーダ
H264動画ってBSPlayerで見られないのな
仕方ないからMPCで見てる
俺はmkvにしてbsで見てる
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:24:06 ID:vitBEmQ50
mkvってffdshowで見れないんだけど。。。ちなみに、20051115。設定で何かチェックしてないのかな。
だから、他のプレイヤーで再生してる。しかし、重いんだよね。。。mkvって。ffdshowで見たいな。orz
コンテナとコーデックの違いすら…('A`)
自分で作った事が無いんだろうなぁ〜って感じかな。
おすすめのフィルターかコーデック教えて〜
いや、マジで(^^;
ちなみにnero7に入って奴は重くて重くて、画質うんぬんどころじゃ・・・
CoreAVCはどうよ
ひょん軽い=画質を犠牲
重くて重くて=画質を優先
ひょんって何?
その実と思われるものは、小さい虫のために袋状にふくれたもので果実ではない。
そのため得体の知れないものと思われていた。そこから転じたという説。
「瓢箪」のおかしな形をなぞらえた云ったという説。
「変なこと」が転じたという説。
ある木に何かの拍子で、別の木がくっついて成長してしまう事があります。
「宿り木」と言われる種類の木が代表的ですが、他の木でも、接ぎ木をすれば同様な状態に。
そうすると一部分だけ、別の色の花が咲いたり・・・この状態を江戸時代『ひょん』と呼んだそうです。
「ひょん」は「凶」の昔の中国の発音からきているという説があります。
「凶」で辞書をひくと、「大体予期せぬ(そうなって欲しくない)ことばかり」と言う事で、意味はあってそうですね。
「凶」の昔の中国語の発音は「hiong」で、ひょんと読めます。
八丈島のひょん
ぬらりひょん
のむひょん
妖精現実の「ヒント: 最高の品質で動画を鑑賞するには」が更新されてる・・・
宣伝乙どこに何が書いてあるかも分からん低アクセシビリティ糞サイト宣伝乙
酷い言い様だなw
実際そうだが
妖精さんとこは宣伝して欲しくないって明言してるんだけどw
線がぶっつぶれる・重い人はpostprocessingでmplayer, Nic's, SPPを
全部off、H264 deblockingをalwaysにしてみてもダメ?
傍迷惑な奴だなぁ>>35
みて欲しくないなら閉じればいいじゃん。
宣伝にむかついたから○○○
妖精現実のどこに書いてあるかマジでわからんです。(´・ω・)
ヒントだけでも教えてプリーズ
内容は更新されてないじゃん
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:04:04 ID:RgPmgU8B0
もう少し詳しくお願いします
同意
リンク厳禁とか言ってるのと同じくらいアホっぽいな
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 15:42:41 ID:prAvY7No0
電波が出てる電波が出てる。
嫌なら見なきゃいい。スレ違いうざい。
/ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
x64 Editionに放り込んでも大丈夫?
自分のPCでやってみりゃいいじゃん。それでお前の疑問は解決さっ!
わかりました!これからやってみます!ありがとうございました!
それから、
結果は絶対教えません!
何逆ギレしてんだか。
ffdshow入れたからってOSが壊れる訳じゃなし、
聞く前に試してみるのが普通だろ。
一々報告せんでいいし知りたくもねーよ。
アフォか。回線切ってさっさと吊って来い。
どう見たって釣りだろw
そもそも、64bit版にインストールしたいと
思うのが理解出来ん。
VFWが使えないんですけどどうすればいいんですか?><;
と聞いてくると思う。
x64で使ってる身としてはdsもvfwも他オプションも正常に動く、とだけ言っておく
VFWが使えないんですけどどうすればいいんですか?><;
x64で使ってる身としてはdsもvfwも他オプションも正常に動く
ところでまとめサイト繋がらなくない?
たまに繋がるけど先週くらいから死ぬほど重い。
そこで配布してるバイナリ、誰のビルドか判らんから入れるの躊躇しるよな
そもそも日本語化する必要なんてもうないのでは?
そこの管理人はVC8ランタイムが必要なのに
そのことを一切明記しない素人ビルダーだよ
自己陶酔に浸っている単なるアホ
何このなら他の使っとけよの意見は…
自己陶酔に浸っている単なるアホ
が完璧かつ究極の日本語版を出してくれるそうです
日本語化以前の話でビルドしたものを
不特定多数に公開するなら最低限何が
必要かは書くべき。
そんなことをいいつつ日本語化を使ってるんだろう
このツンデレ共め
なんだよ、べ、別に好きで使ってるわけじゃないんだからな
テストの為に仕方なく使ってるだけだぞ、変な感違いするなよ!
みんなツンデレが好きなんだな。w
DivX5.2でエンコードしたavi実写動画をWMP10で見ていたら、ある範囲だけがブロックノイズというか、画像の色がつぶれたように、のっぺりする現象がたまに出るのですが、こういう症状はよくありますか?
ちなみに、MPCでも同様なので、コーデックの設定かと思い、デフォルト設定から変更してみましたが、変化なしでした。
Divxを使ってたらこういうことはないのだけど、FFのほうがきれいなんですよね。
ちょっとお知恵をお貸しください。
結構長年の疑問:ffdshowのffってナニ?
後ろはDirectShowの略なんだろうけど
ファイナルファイト
フー=ファイターズ
ファイファンDirectShow
結構長年の疑問:FFmpegのFFってナニ?
後ろはMoving Picture Experts Groupの略なんだろうけど
だったらいいな
ファイファン だよ。
dat落ちで見れない
ここの管理人ついにffdshowのビルドやめたみたい(w
日本語パッチのみの配布に切り替えている。
ここ見ているのかな、管理人さん ノシ
ん?ここの管理人がビルドしたことなんて有ったっけ?
最初から一貫してパッチしか作ってなかったと思うけど。
今まで置いてあったのは全部どっかのミラーだったはずだけど。
パッチが当たりませんって問い合わせが多いからパッチ元をミラーしてたんでしょ?
しかし、freecodecじゃ誰のビルドか不明なんだよね。
個人的に信用してるのは、milanさんか、celtic_druidさんだけだね。
そこのは以前からffdshowもMPCも全部celtic_druid氏のをミラーしてただけだよ。
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:11:01 ID:3w1jEL1o0
Stableなビルドの20051115が見つからないんですが、20051103の間違いですか?
それでもx264を再生するとCPU使用率50%か。
264はとっととPureVideoとかで対応して貰いたいものだね
celticの方が軽いよ
コレって何?(ピュァ
x264って書いてるだろ
x264 を何する物か知りたいのですよ(^^;
「x264 を何する物」て・・・
つGoogle
こういうの相手にすんの卒業しようぜいい加減に。
いや、x26をエンコードする物なのかデコードする物なのかコーデックなのかフィルタなのか分からなくて(^^;
ここはスルーがベスト。
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:51:37 ID:1Zy1Ufuo0
> ハード障害のため、ご迷惑をおかけしております。
> 現在、復旧作業中です。
らしい
107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:02:26 ID:1Zy1Ufuo0
了解、ありがとう!
数日つながらなくなってたけど
ようやくWiki復旧したな。
ffdshowの「リサイズとアスペクト」にチェックを入れてもリサイズされないのですが、何が原因か分かる方いらっしゃいませんか?
112 :Daily ウォガ! ◆daily3lV9w :2006/03/20(月) 16:32:12 ID:fYr9X0/b0
dailyビルドってどうしてお勧めなのは何故?
コーディック・フィルターのメリット値チェックした?
googleで調べたら出てきました。
ちょっとやってみます。
直らないですね。
OSの再インストールしたんですが、その前はこういうのをいじらなくてもリサイズできたんですが。
何かが変わってしまったんでしょうね。
ちょっと四苦八苦してみます。
ひんと
MMname2
DirectShowFilterTool
ありがとうございます。
またぞろググってみます。
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:20:49 ID:XdqYXENR0
質問です。
OSがWin98で、現在、20030523を使用しているのですが、(Bsplayer)
DivX5.1以上のものになると、コマ送り、音ずれする動画があります。
軽くなるffdshowがあれば教えてください。
デイリーffdshowしかないな
デイリーffdshowしかありませんね
じゃあ俺はデイリーヤマザキで
122 :118:2006/03/21(火) 19:34:37 ID:XdqYXENR0
詳しく教えてくださいませ。
PC買い替えろ貧乏人^^
20050703版が軽いしお勧め
この辺りから過去の軽いのよりも軽くなったと思う
126 :118:2006/03/21(火) 20:46:47 ID:o9MjHMkC0
ありがとうございます。
どうせプログレッシブでもオンのままにしてるんだろw
デイリーの一面が二日続けて阪神じゃなかった。
多分明日もだろう。
天変地異でも起こるのだろうか。
デイリーもWBC日本優勝を喜んでいるよ
20050703版の日本語化ツールってあるんでしょうか?
MPEG2の再生をしたときに、再生途中で止まることがあります。
いったん停止して、再度再生すると問題ないケースもあります。
止まる箇所もその時々によって様々なんですが、こういうものなんでしょうか?
そういやMPEG2は使ってないなあ。そもそもMPEG2のコーデックは持ってるしMPC内蔵のも
あるしで。たしか昔使ったときは不安定だったし。
スプリッタとの相性もあるかも
Video decoder configurationのフィルタで、defaultとffdshowencは
どう使い分けするのでしょうか?
decoder設定なのにencとは、これいかに???
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:14:58 ID:X0ejVAc10
ffdshowのofficial versionとunofficial versionの違いを教えてください
official か unofficial か、じゃないの。
テンプレで既出
mpc + ff で拡張しmkvを再生させているのですが、それ以外はGOMで再生出来るので
GOMを使用しています。 が、最近GOMの方がやたら重いので確認してみたら
タスクにffのアイコンがあったのが原因だと解りました。 そこで質問なのですが
GOMで再生時、ffを起動させない方法はありませんか?
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:17:33 ID:Gdx0Audy0
タスクトレイにアイコンがあるだけで重くなるようなパソコンは捨てろ
ゴムみたいなチョンアプリは捨てるべき。
ポストプロセッシング使うとキレイだけど糞重いね。
mplayerはいいけどSPPなんてマトモに使える環境存在するんだろうか?
P4-3Gですらカクカクで話にならない。
P4 3Gは今や大したスペックじゃないのだ同士よ
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:33:49 ID:TUlw1tIZ0
ところ知っている方いますか?探してるんですが見つかりません。
軽いとされるものを使ってるんですが、夜の風景とかバックがモノトーン
になると、CPU100振り切って音ずれします。
なにかそのあたりを緩和する設定を知っている方、おられますか?
教えてください。
CPUがcel466,メモリが192の環境です。
cel466ではどんなに軽く設定しても無理です。 あきらめてね^^
>>145 はVLC使って見れば?
ffdshowを起動してるとき、タスクトレイにアイコンがあるのが気になるんだけど
アイコンを隠すことは出来る?
そんなことわざわざ聞くような馬鹿には出来ない
教えてくれてありがと
>>151
ごめん、出来た
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:10:27 ID:Jb8O3FGs0
オーバーレイのところで
「ハードウェアインターレース解除」というのは
やったほうがいいのでしょうか?
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:15:37 ID:td+LeHoo0
│
├ 1.解説サイトを読む
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、時間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.RegSeekerを使う
[せいかい]
Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
落としたファイルを右クリック→結合
レジストリをいじるのであくまでも自己責任で
この程度の事は調べれば間単にわかりますが・・・
──┬──____ ____──┬──
│ | ─┬─_ _─┬─ | |
│ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│ │ | |
│ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
こういう人がアルファ版に手を出すんだから、世の中分からないものだ。
VCのランタイムもしかり。
>>4にあるWMV9を再生をすべく、レジストリエントリを実行したのですが、
(Windows Registry Editor Version 5.00 は REGEDIT4 に書き換え)
ffdshowのコーデックリストに追加されません。
なにか間違っているのでしょうか?
そいつはレジストリに(内部的に)設定がされるだけなのでリストにはあがりません。
正しく適用されていればffdshowによるデコードが行われるようになります。
ありがとうございます
つまりオン/オフはレジストリ弄らないといけないんですね。
フィルタが使用されていることを確認する方法はありませんか?
コンフィグの[トレイ、ダイアログとパス]でトレイアイコンを表示する。(デフォでオンだった気もする)
ついでに[詳細情報]にもチェックするとベター
再生中にトレイにアイコンが出てればffdshow使用。
確実性を増すために、ポインタをアイコンに乗っけてCodec情報を確認。
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:47:49 ID:POfMew/C0
昔、DIVXの新しいバージョンでエンコしたものでffdshowが効かない
場合があるとかいうのがあったと思うんですが、新しいffdshow
では対応できているのでしょうか?
以下のをメモ帳にコピペして拡張子はvbsに変更
Dim WSHShell
Set WSHShell=Wscript.CreateObject("Wscript.Shell")
Dim Value
tmpMsg = "0:Off" & vbNewLine & "1:On"
Value=InputBox (tmpMsg,"ffdshow WMV",0)
Select Case Value
Case "0"
WSHShell.RegWrite "HKCU¥Software¥GNU¥ffdshow¥wmv3",0,"REG_DWORD"
Case "1"
WSHShell.RegWrite "HKCU¥Software¥GNU¥ffdshow¥wmv3",1,"REG_DWORD"
End Select
Set WSHShell = Nothing
167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:02:13 ID:POfMew/C0
どこのフォルダにおけばいいの?
で、自分で0か1の数値を入れると>>4のWMV9サポートのオンオフが簡単に出来る
ちなみに552
552 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/12/30(金) 20:16:18 ID:C4A1ekKy0
>>547
Dim WSHShell
Set WSHShell=Wscript.CreateObject("Wscript.Shell")
Dim Value
tmpMsg = "0:フィルタ未使用" & vbNewLine & "1:Deblocking" & vbNewLine & "2:Strong Deblocking" & vbNewLine & "3:Deblocking and Deringing" & vbNewLine & "4:Strong Deblocking and Deringing" & vbNewLine & "5:自動"
Value=InputBox (tmpMsg,"Post Process Mode",0)
WSHShell.RegWrite "HKCU¥Software¥Microsoft¥Scrunch¥Force Post Process Mode",Value,"REG_DWORD"
Set WSHShell = Nothing
もう一つ。純正デコーダのPostProcessMode設定。
便利な物をありがとうございます
>>164
トレイアイコンONにしてますが、表示されないです。
ffdshowが使われてないってことですよね。
どうしたらよいか教えて下さい。
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/07/23(土) 21:19:47 ID:9yl85/zw0
>157
ff_wmv9.dll
があるverか確認して
レジストリエディタで
[HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow]
"wmv3"=dword:00000001
ff_wmv9.dllはあります。
レジストリも(何故か)書いてありました。
安定しているようなのでOct 12 2004版を使っているのですが、
他のバージョンの方がいいのかな?
2004?
たぶん使用しているプレイヤー依存でWMVはDMOデコードになっちゃう。
こだわりがなくて替えられるならプレイヤーを替える。
マウスポインタを重ねて情報をチップ表示しようとすると、ffdshowが落ちるんだったw
あと、ここまで対応しておいてなんだが、個人的にはffdshowのWMV3デコーダって
使うメリットあまりない気がする。
普段、私は使ってない。久々に試してみて上の再現して思い出したw
俺はVirtualDubにwmv読み込ますのに使ってるよ
はい
>>174
こだわるどころか、節操なく入れてます。
MPCとMediauniteがお気に入りです。他に、BSPlayerやDVなど入れてます。
何かお奨めありますか?それとも設定の問題?
>>175
詳細表示チェック外しました。
しょぼいマシンでどれだけ効果があるかと思ったのですが・・・
将来性もないのかな?
私は確認してないけど過去スレでGOM PlayerとPowerDVDもOKとあったと思う。
BSはダメだったような曖昧な記憶がある。DV、Mediauniteは使ったことあるけど
使い込まなかったのでさっぱり判らない。
つーか、ごちゃごちゃ言ってないでさっさとunofficialの最新版試せばいいのに。
動画再生時に Play > Filters を見れば、
ffdshowが使われてるか分かると思うけど…
個人的には、MPCよVGTOp Playerのほうが軽くて好き。
GOM Player、PowerDVDでもDMOが使われました。プレイヤーが原因ではないようですね。
>>179
unofficialを使うのが心配なのですが、特別不安定だったり重かったりしますか?
お奨めのバージョンが判れば、そろそろ移行してもいいのかなぁ
もうofficialは凍結でしょうかね?
>>180
VGTOp Playerというのは初めて知りました。
MPCの内蔵機能に頼らないのなら、関連付けでの使用でも良さそうな軽さでした。
プレイリストウィンドウがメインウィンドウにくっついてくれたら、
重くなったDVを切り捨ててもいいかな。
Mediauniteもプレイリストウィンドウだけは馴染めなくて・・・
(MediauniteはUIからして癖があるけど)
182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:08:41 ID:NpIYY1N20
動画再生しながらエクスプローラーだけでどっかのフォルダ開くだけで音飛びするのよ。
バカみたいに軽い重い言ってる人たちとバカにしてたけど初めて彼らの気持ちが分かった気がする
いや、だからffdshowのインスコ・アンインスコなんて簡単にできるんだから
同じレジ弄り方法で最新版だとWMV9の再生がでできるのかどうか試してみればと言ってるんだが。
それで再生できれば現在使ってる古いのだとダメってのがわかるだろ。
使ってみて気に入らなきゃ消して古いのに戻せばいいんだから。
なぜそれをせずいつまでも「あれもダメこれもダメ、教えろ教えろ」と言ってるのかと。
ではunofficial最新版に突撃します。
ないとは思いますが、取り返しが付かなくなったら恨み〜ま〜す〜♪
久しぶりに酷いの見た
で、結果ダメでした。9x/Me系はできないのかな?
気付いたのですが、>>166ではレジストリを書き換えることが出来ませんでした。
>>4は成功します。
そもそもofficialもunofficialも基本は自己責任だボケ。
人柱のα版に手ぇ出したわけじゃねーんだから自分で試して自己完結しとけ
>>3の「ffdshow.axのレジスト中に〜〜」が出ちゃう。
A:に書かれているdllはちゃんとあるのに。解決方法ありませんか?
再生ソフトなどを起動した状態だと削除できなかったりする
え?
CPU:P4 2.8C
MEM:DDR400 1GB
な俺もか?
注:バカだろって批判は受け付けておりません。
それで98とかMe動かしてたら、完全に狂人。
時代は98→9x廃人なのか?
9x系OSを使う理由は人それぞれだろうから、それについてはとやかく言わないが、
9x系でまともにffdshow使う事を考えるより、安価なXPマシン1台買った方が良いと思う。
ここで、iは、ミシガン州のサンザシを見つけることができます
それ大したスペックじゃないし。。。
今DELLがアホなPCだしてるからどーせならそれ買って来い。
ttp://www.yamaguchi.net/archives/002477.html
Pentium Extreme Edition 955 3.46GHzを4.26GHzにオーバークロック済み
世界で初めてGeForce 7800を4枚搭載した「Quad SLI」を実現
DDR-2 667を2GB搭載
業界初の専用物理アクセラレータ AGEIA PhysXプロセッサを搭載
9x系使うのは自由だけど、2chをサポセン代わりに使うのはやめてほしいな
そのエゴと厚顔無恥が人を不快にさせる
最近ではハイクラスと言える程のスペックじゃないと思うが、
ffdshowで動画見るだけなら十分だろ。
PC増やしたくないなら、マルチブートでも使え。
再起動直後でも駄目です。
>>190
書きましたが、必要なファイルは足りてます。
msiなんで何をインストールしてるのか判りませんが、たぶんFAQのファイルを入れてるくらいですよね。
念のためインストールしてからやっても駄目でした。
せめて.axの登録をスキップできればそこだけ手動でregsvr32すればいいのだと思うのですけど…
問答無用でキャンセルになっちゃうからどうしようもないですよね。
9x系OS(98SE)は、ノートンデフラグの為だけに入れてる。
その為、殆どのドライブ/パーティションはFAT32。
せ、せ、せ、セーフ、98SEだよ。
何だ結局答えられないのか
何でお前は162に成りすましてんの?
何で俺は162になりすましてるの?
くだらない流れはヤメレ。
続きはVIPでやれ。
>188でつが、なぜかDirectX再インストールしたらインストールできました。謎。
しかしMPEG2をRADEONの新HWデインタレで再生する設定にしても、他のDSFが使われちゃう。
ffdshow MPEG-4 は最上位にあるんだけど、これだけじゃ駄目?
スプリッター
ちょっと上の話って、MPC の再生時のフィルタ表示が
WMVideo Decoder DMO
から
ffdshow MPEG-4 Video Decoder
に変わっていればいいんだよね?
Windows Me で ffdshow-20041012.exe の環境があるので
さっき試したけど、問題無く切り替わっているみたいだけど?
勘違いしてる?
WinnyでMP3ファイルを手に入れたのだが、10曲が1つのMP3ファイルになっている、
これを1曲ずつ10個のMP3ファイルに分けたいのだがどうしたらいいのかね?
・・・・・・・・
こんなクズはアク禁しても誰も庇わないと思う
ヒント:春休み
こいつセキュリティ板にもいたぞ
>207
俺も、マシン新調したらffdshowでwmv9再生できなくなったよ
なんか、radeonのドライバが悪さしているっぽい
カスタマイズドライバ入れた場合はレジストリいじってwmvのハード支援全切りしないと駄目なのかも
まだPCの環境整えている途中なのでやってないけど
圧縮解凍スレにも書いてるな
私が見てるスレでも、5箇所以上で見た。
全く関係ない所ばっかり。
218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:24:37 ID:rYSQrcL40
libavcodecがpurevideoやavivoに対応する日はこないのかな?
そこまできくと確信犯・・・じゃなかった、確信的なやり口だな
220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:50:48 ID:Jz8v+st50
どうでもいいけど、ffdshowでWMV9を再生するとなんかいい事あるの?
特に無い
負担が多くなる
>>220
コーデックの違うファイルを色々再生してると途中で落ちてしまうから
Media Player Classicを使用しています
ffdshowを入れたいのですがインストールの際
サポートするコーデックに何を入れればいいか
分からず困っています
いろいろ検索したのですがMPCのものと被るのが良くないようです
MPCを含め映像 音声のコーデックはどのように設定すれば良いでしょうか?
初心者で大変申し訳ありませんがよろしくご指導のほどお願いします
ログを読み返したら、私は161でした。本物の162さんごめんなさい。
>>209
テストありがとうございます。決して非対応ではないということが判っただけでも貴重です。
やはり当方の環境が原因なのでしょう。正直お手上げですが。
軽さに期待しているのですが、使用感は如何ですか?
それと>>166が効いていないというのは勘違いでした。
>>4と弄る箇所、数値が違うんですね。問題ないのかな?
この当たりのキーのオン・オフの組み合わせを色々試しても変化はありませんでした。
>>169は9x/Meでは適用されないようです
wmvの件だけど。
レジストリエディタで。
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow
を開くと右のペインにwmv1-3とあるから3のアイコンを開き、
値のデータを1としOKでwmv有効になります。
戻す時は0にすればいい。
ありがとうございます
なんか難しいです
とりあえず全部デフォルトでやってみました
まあそれがいいよ
それだけじゃ駄目な場合があるみたい
ffdshowのwmv9のdllだが
メディアプレイヤー9以降のinst時にinstされるdllかocxか何かを使っているみたい
俺は、これ以外の方法でDMOとACM登録していたので、ffdshowでwmv9見られなくなっていた
wmp9が残るのが嫌だったらuninstしても、問題なし
> 軽さに期待している
試した限りではかえって重い
Windows Media Player9なら問題なく再生されますが、
他のプレイヤーは皆だめです。
改善できる方法無いでしょうか。
ffdshow-20051115
[xxxxxxxxxxx[DVD_704x396_WMV9].wmv]
704x396 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 931.32kb/s
Windows Media Audio 9.1 Professional 48.00kHz 24Bit 2ch 250.96kb/s
[WindowsMedia] 00:28:00 (1680.00sec) / 250,461,576Bytes
最近増えてきたよね
Windows Media Audio 9.1 Professional
ほんとむかつく ↑↑↑
235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:04:00 ID:e+ATsaiI0
結局、ffdshowと一番相性がいい(軽い)プレイヤーって何ですか?
VLCよりも軽いんですか?
CPUスペックが無い者としてはそこが気になります。
環境によって違うから、自分の環境で全部試すしかないかと。
MPC6402を使ったことあるけど、確かに軽かった。
やはり、試すしかないかと。
GOMplayer+RealAlternative+QuicktimeAlternative
PenM0.6G、Mem1G
最近のMPC使うよりWMP6.4の方が軽い
>238
最悪のコンボだな。
いかにもP2Pで落としてきましたってなファイルだな。
[DVD_704x396_WMV9].wmvとか00:28:00 (1680.00sec) / 250,461,576Bytesって
ようは30分アニメのエンコモノだろ?
そうです。
Windows Media Audio 9.1 Professional はWMPでなければ再生できないのでしょうか。
P2Pと認めた時点で決してまともなレスはもらえなくなる法則
どうしてダウソ厨ってどいつもこいつも厚顔無恥なんだろうな
バカは自分をバカと気づいてないから困る
おれは自分を馬鹿だと思ってるから馬鹿じゃない。
50歩100歩と…。
軽さ志向の元作られたMPCだが途中から多機能の利便性に走ったからな
ソフトは成熟するどんどん腐るという箴言を地でいってる
まあ、あれくらいの軽さであれだけの機能を盛り込んでるのは尊敬に値するけどね
を見ただけで「落とした30分アニメ」とわかる>>241もかなりのダウソ厨かと
しかもアニヲタww
なるほど。ということは>>4でWMV解禁、>>166がスイッチということですね。
テンプレ変更が必要そうです。
>>231
もしかしてそれが答えかも。私のWMPは7.1です。コーデックを入れてwmv9を再生させています。
>>209さんはWMP9なんでしょうか。
9が出た当初の評判の悪さのイメージで、未だに9のインスコに踏み切れず・・・
(7.1入れてても6.4しか使ってないから、9入れてもいいのかな?)
WMPってアンインスコできたっけ?システムの復元使うやつ?
Meでシステムの復元は((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>232
そうですか。。。上手いこと行かないもんだなぁ
お前バカだろ?
MPC6402は最新じゃないのに、何言ってんだか。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:19:21 ID:557laVry0
MPC>VLCでOK?
スレタイ嫁
バカは自分をバカと気づいてないのに人をバカ呼ばわりするから困る
とりあえず、以下の環境で試したが、ちゃんと ffdshow の再生に切り替わった。
ffdshow 20041012 の場合、wmv3 の値の変更は HKEY_CURRENT_USER ではなく
HKEY_LOCAL_MACHINE の方みたいだが。
・Windows 98
・DirectX 8.1b
・Windows Media Player 7.1
・Windows Media Format 9 ランタイム
・ffdshow 20041012
・Windows Media Classic 6.4.9.0
Windows Media Format 9 ランタイムを入れたなら Windows Media Player 9 は
要らないんじゃない?
258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:23:45 ID:C8DUKI1d0
重くない?CPUいくつ?
億千万!
> ffdshow 20041012 の場合、wmv3 の値の変更は HKEY_CURRENT_USER ではなく
HKEY_LOCAL_MACHINE の方みたいだが。
それは試す価値あるかも。旧バージョン入れ直さないといかんな。
最新版の良さを体験してないんだけど・・・
こちらとの違いはOSと「Windows Media Format 9 ランタイム」の有無。
こちらはWM9Codecs9x.exeとかwmp6cdcs.exe入れてます。
もしかして、ランタイム入れればコーデックも入るの?
Windows Media Format 9 ランタイムというのは初めて聞きました。
Windows Media Format 9 Series SDKとは違いますよね。
wmfdist.exeって奴?マイクロソフトには置いてないっぽいので適当なサイトからDLしてきました。
ffdshow入れ直す前にこちらを試してみるか。
wmfdist.exeはWM9Codecs9x.exeと違って、WMP7以降が入ってなくてもインスコできるらしいです。
重いよ。CPU は K6-2+ 500MHz だね。
まあ、今は動作チェックくらいにしか使っていないけど。
>>260
念の為書いて置くけど、HKEY_LOCAL_MACHINE の方は wmv3 の 0 と 1 の変更ね。
最近の物でも場所が HKEY_CURRENT_USER と違うだけで、効果は同じなわけだから
変わらないんじゃない?
Windows Media Format 9 ランタイムは、wmfdist9.exe ってファイル名の物を使った。
Rip!AudiCO の公開サイトで配布している。
wmfdist.exe で探すと、確か Ver.7 と 8 と 9 が同じファイル名で公開されてるので
紛らわしいよ。Ver.9 の物ならファイルは一緒だし。
デコード以外にエンコードのコーデックもインストールされる。
現在落とせる WM9Codecs9x.exe は Windows Media Player 10 のコーデックみたいなので、
個人的には敬遠している。
動作の軽さか?だったら
MPC<<<<<<<<<<<<<<<<VLC
機能やらは気に入らないが恐ろしく軽いので、他でカクつくやつを見る時はVLCで見てるな
そのスペックじゃDivX動かなくね?
500MHzもあれば余裕だろ。
二次キャッシュすらないCeleron266MHzで観れたんだから間違いない。
まぁ、映像サイズやビットレートなどによって状況は変わってくるけど、
低スペックパソコンでもDivXだから駄目って事は無いだろうね。
k6-2/500≠PentiumU/550
じゃなかったっけ?
元k6-2ユーザーの経験でいわせてもらえば、
きっと257のチェック用PCは見れてmpg4v3まで、
640×480クラスのサイズ100M以上のDivX・XviDは通常再生は不可能と見た。
そのクラスは最適化ビルドが非常に良く効くよ。
PenII400でVGAのWMVのカクカクが無くなった。
調子乗ってPen3に換装したら電源が壊れたw
>そのクラスは最適化ビルドが非常に良く効くよ。
これはffdshowの話?
それともマシン自体やソフト周りのチューニングの話?
詳しく希望。
XScale PXA27x 416MHzでも見られるって事だな。
K6-2 500は動画に関してはMMX Pen 233並
VGA再生は絶対無理
絶対というのは少し否定的。
古い話かつスレ違いだけどメーカー製PCでも(presario5000シリーズ)とかでも
DVDやXviDは再生できた。
未だにk6-2使ってる奴でXviD再生したい奴はffdshow-20041012マジオススメ
どっかに、低スペック機におけるffdshowのバージョンによるCPU使用率のベンチマーク
やってるところはないのかな?
バージョンによってそんなに違う、ってのも不思議。
毎回毎回、そんなに根幹に関わる部分のソースを変更してるのか?
昔のver(2002-2004辺り)はバラツキが結構酷かった。
よくこのスレや関連スレで各自のオススメについて日夜議論されてた。
全く低スペックではないがArhlonXP2400でDivX5動画を再生しながら
20041012 20050703 20051115の3つでCPU使用率を眺めてみた
前二つは殆ど同じくらい。20051115だけ少し使用率が高かった
新しすぎるとダメ。古すぎてもダメということか?
匙加減が難しいな。
PV3ていうのに対応してくんないかな?
MMXありのCPU専用にコンパイルしたビルドのこと。
PenIIIに換装してSSEありのビルド使ったらさらに速くなった。
SSEは使うとかえって性能が落ちるって話があったけど
おいらの経験ではそんなこと無かったよ
新しいデイリーまだかよ
おまえ馬鹿だろ
ぷあびでお対応ま〜だ〜?
はあ?
ついでなので公式・非公式問わずまとめた。
20041012
20050611msvc71
20051115
の以上3つが最近のffdshowのオススメビルド
(わからないけど>>276が使ってる20050703もオススメなのかな?)
で
20030523(下に比べ重い)
20021213(軽い)
が昔のffdshowオススメビルド
参考
ttp://web.archive.org/web/20030801235223/
ただ2004以前のverは、最近の様々な形式に対応してなかったり、対応してても不具合がある場合が多々あるので注意。
人に頼るな。お間がやれ
俺がやっちゃった(ノ∀`)
20021213 20030523 20041012 20050703 20051115 Xvid
を276と同じファイル、チェックは全てOFFでMPCで再生
CPU使用率
・2003以前の2つが10%前後、2004以降の3つが10-15%、Xvidが20-25%
グループ同士ではうちの環境では目に見える差はない
・20051115にてポストプロセッシングのmplayerのみOnだと15-20%、
Nic'sもOnだと30%前後
・2004以前は使用率が安定している印象
メモリ使用量
・20041012以前は10-12M、2005以降は20M前後と差が出た
Xvidは16M
欄外:VLC軽いな(´Д`;)メモリは食うが
別のマシン、別のファイルだと違いが現れないのもある
(CPUにしてもメモリにしても)
あまり古いのは機能的にも劣るから、2004-2005の安定ビルド使ってみて
きつかったらおとなしくVLCでいいんじゃないかと
つーか最新でいいじゃん。
最新て2006/2のビルド?ここでの情報が少ないけどみんな使ってる?
まぁ言うほど大きくは変わりませんよって判っただけでOK
最近はffdshowを使う意義も少なくなってきたので
安全or非安全かはこのスレと妖精さんまかせ。
だから本当の最新版は怖くて使ってないのが実情。
「動画が重くて観れない香具師は〜スレ」のような
(色んな意味で)行動的なスレが懐かしい…
だから>>287のようなアクティブな人間は偉いと思う。
[2.wmv]
320x240 24Bit Windows Media Video V8 30.00fps 302.00kb/s
Windows Media Audio 9.1 32.00kHz 16Bit 2ch 48.00kb/s
[WindowsMedia] 00:03:08 (188.00sec) / 8,608,450Bytes
CPU MEM
WMP 07-13 11730
WMP6.4 11-16 21050
MPC6490 11-15 26500
DV 11-15 15530
VLC 03-07 14700
hakobako 05-09 24500
タスクマネージャーでものすごくいい加減に]計測。
それでもやっぱりVLC軽かった。使い勝手悪いけどな。
ああ、スレ違いOTZ
vlcはflvと作成に失敗したnrg見るのに使ってる。
でも操作性悪いのでほんとは使いたくない。
安全だとか怖いとかって・・・
OSカーネルやドライバじゃないんだからそこまでシビアな代物じゃないだろ
別にインスコ・アンインスコで問題がでることもないし
いろいろコーデック入れるほうが不具合でるからな、しかも致命的な・・・
今の環境は自分で言うのもなんだが相当良いけど、これはこれからも使うつもりだ
>インスコ・アンインスコで問題がでることもないし
貴様は人柱版のアンインストールをなめたッ!
ffdshowではないが、
アンインストール時にルートフォルダごと全部削除してしまったり、
C:¥Program Filesにインストールしなかったばかりに大変な事になってしまうソフトが存在する事を
数多くの犠牲を払って、我々ソフ板住民は学んできたッ!
たとえばms officeとかな。
c:以外にインストールしといてOSに何らかのトラブルが起こって、
過去にとってたc:のバックアップを書き戻すとおしまい。
現時点ではmicrosoft updateが正しく適用できなくなる。
それなんてえろげ?
人柱版じゃないffdshowってあったのか…
VLCで再生する際に、何か制限みたいなのある?
対応してない形式とか。
馬鹿には出来ない
VLCで映像:WMV9 音声:WVM9.1 で作った画像の音が飛ぶ件に「ついて・・・
誰か設定教えて・・・
スレ違いがしょうちだが・・・ あっちだと罵倒されそうなんで・・・
こっちでも罵倒されるだろ
ワラタ
罵倒されに来てるとしか思えん
てかソフトウェア板って罵倒が基本だよね、結構質問者に冷たい。
頭悪そうな書き込みだな。
冷たいっつーか、ある意味ソフトの方がハード以上に使用環境に
因る部分が大きいから、ただ問題になってる部分だけ書かれても
的確な回答を示せる人間なんか居ない罠。
最も、詳しく書かれても的確な指摘が出来るとは限らないがなw
同時に起動しているソフトとかね。
とりあえず、カクカクや音飛びを言うのであれば、無駄なスタートアップを起動させず、
全ての常駐ソフトを停止させた状態で動画のみを動かした場合
にそうなる場合のみ質問すべきだと思う。
低スペック機で、p2pやりながDL先のディスクにある
動画を再生してカクカク、音飛びしますと言うのはその人の
運用が悪いといわざるを得ない。
310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:41:11 ID:Bp+OerH70
>どんどん腐る
PCはどんどん進化してるんだよ
PCはどんどん無駄になってるんだよ
自前でエンコしたDivX6,640x480,2Mbps,MP3 48kHz 128kbps
を再生するのでも、Athlon64なら1GHzで十分だもんな。
つWMVADVD.DLL+MPlayerKK
でいりいびるどじゃないよう
disabledとlibavcodecの違いって何?
今すぐ本屋で英和辞書買ってこい
そのまま翻訳したら「身体障害者とlibavcodec」だって
ffdshowを
disabled 使わない ←→ 使う libavcodec
俺はインストールできたが、クソ重かったw
(´-`).。oO(どこに笑うとこがあるんだろう・・・)
ん?俺宛か?
結局使い物にならん->インストールの可否などどうでもいいクソビルド(ワラ
まぁ、あくまで個人的にはだがな・・・
VirtualDubModでavi編集をしたいのですが
ffdshow(20051115を使用)とは別にコーデックを
インストールする必要があるんでしょうか?
競合したりしませんか?
厨な質問で申し訳ございませんが
ご指導のほどお願いします
「ffdshow(20051115を使用)」をインストールした状態で、
「VirtualDubModでavi編集」してみたの?
レスありがとうございます
その通りです
aviファイルを読み込まないんです
aviutlでも同じです
インストールはすべてデフォルトで入れています
何が足らないのでしょうか
よろしくお願いします。
VFWが足らない
まさかインストールしただけじゃないだろうな
ありがとうございます
すべてのプログラムにはVFW Codec Configurationという項目がありますが
これではないのでしょうか?
>>329
ありがとうございます
インストールしただけではだめなんでしょうか?
インストールしたVirtualDubModにaviFileをD&Dしました
ヘルプも読んだのですが間違っていますでしょうか?
デフォだとたしかdisableじゃなかったかなあ。VFWでのDX50とかXVIDは。
ありがとうございます
みなさんが仰っていた意味が分かりました^^
今から挑戦したいと思います
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/shinkuuslite.html
右クリに登録してその動画を調べる。
すべてのプログラムのVFW Codec ConfigurationでもいいけどVDubの
alt+V、Cでも同じ設定が出来る。
そこでデコーダの欄の該当コーデックをlibavcodecにする。
あとねMod以外にも色々タイプがあるから試すといいよ。
ご親切にありがとうございます
早速DLさせていただきました^^
いろんなサイトを見ているのですがもの凄く奥が深そうですね
目茶苦茶難しそうでスキルのない私には心配なんですが
せめて動画カットをできるように頑張ります!
H264編集できるようになって良かったね
ありがとうございます
おかげさまで動画カットもうまくいきました!(エンコード無しですが)
VirtualDubModだと5分かからずにカットできました
びっくりです エンコードすると時間がかかるんでしょうね
難しいことは少しずつ覚えていきたいと思います
アドバイスを下さった皆様どうもありがとうございました。
それでは失礼いたします^^
を20060226で試してみた。すぐアンインストールしたから詳しく見てないけど、
少しCPU使用率が上がったという印象を持った
20060330でも試すべきかもしれんがそろそろdailyでいいやと思ってきた(ノ∀`)
春のパンまつり
このソフトは映像に内蔵されてるアス(orピクセル)比を反映させないのが問題だよなぁ
映像サイズそのまま出力するし
(´゚д゚`)えっ?
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
( ゚д゚ ) えっ?
_(ヽっノ_
ヽ ヽ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ゴバーク?
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
これをインストールしてからさっぱりDVDの音が聞こえない
WMPで再生したとき限定なんだけど使いづらくてたまんないんです
どうなってんだかわかる人いらっしゃいませんか
貴方の環境なんて知らないです。
そうですね。すいませんでした。
がんばって自己解決します
うん、まあ素直に謝るのは良いけど折角だから環境を晒してみれば?
もしかしたら的確なアドバイスを貰えるかもしれないし。
つアンインストール
しかしまず自分で何度も試行錯誤するのは基本ですよ
ビデオ、オーディオのデコーダの他に、
VFW の設定というのがあるんですが、
これはどういうときに使うんですか?
VFW(Video For Windows) って DirectShow の古い奴かと思ってたんで、
そういうふるいAPI使うプログラム用の設定なのかなと思ってたんですが、
エンコーダの設定は VFW の設定にしか出てこないし、
いまいちよくわかりません。
ffdshowは
Directshowのデコーダー
VFWのデコーダー
VFWのエンコーダー
として使える
どうもありがとうございます。
あの後VFWとかDirectShowについて自分なりに調べて、
なんとなくですが使われ方の違いがわかりました。
藁Pen4の俺のマシンに最適なffdshowを教えやがれ
ピザでも食ってろ。
ffvfwでWMV9.1なAVIファイル作れるよね
WMV9.1←ほんと?
きてるね
ICL9でフルオプション効かせてビルドしてくれたら軽くていいのに。
職人は軽さ優先でエンコしてくれ。
最近エンコされた作品が妙に重たい。
ダウソ板で言ってこい
オタクニート乙
働いてPC買い換えろ
PC買う金があったらフィギュア買うよ。
欲しいのの総額が50万弱・・・・・orz
フィギュアヲタ乙
乙乙としか言えないやつのほうが情けない結果か
日本語がおかしい
ゆとり教育世代か…
ffdshowでNV12のみにチェックするとMPC+ffdshowでffdshowを使ってくれないんですが
XvidとかDivXはNV12出力はできないのでしょうか?
つ「やさしいこくご」
ハングルでおk
H264のogmがVirtualDubModで編集できない
もちろんlibavcodecにしてある
だからどうしたダウソ厨
ごめんなさい。ゆとり教育受けた世代には分からない日本語でしたね。
ゆとり教育受けた世代 ×
ゆとり教育を受けた世代 ○
日本語は正しく…。
ごめんw別人だからw
池沼でもおk
ffdshowを入れててDivxを6.1にしたら
Divxプレイヤーでの再生時音声がおかしくなった。
6.0の時はまともに動いてたんだけどなぁ。
383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:09:16 ID:7HysMHZi0
2005年11月15日バージョンを入れたら、ffdshowの表示が
文字化けするようになったのだけど、対処法はありますか。
因みに、OSはWindowsXPプロ・サービスパック2です。
日本語化パッチ
ところで、いろいろなところの話を総合すると
MPC+ffdshowが一番軽い組み合わせということでいいですか?
今まではBSやGOMを使ってたけど乗り換えようかな。
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:48:17 ID:rmXCsPj80
軽量厨は死んでくれ
全部使って自分で判断しろよ
本の最初の行です"風と共に去りぬか? "
ダウソ厨のどこが悪いんだよ
試聴して良かったら買うんだよ
そうか創価。
ゆとり教育がどんなものか理解してから書き込めよオッサン(笑)
だから一番軽いのはVLCだと何度も(ry
>>388
買わないだろ?
>>390
ガキをクソガキにする教育
>383
言語設定を気合で開いて、ANSIになってたらUnicode、UnicodeになってたらANSIにしてみる
多分重い軽いっていうのはCPUやメモリ使用率とかじゃなくて
シークしてそのポイントにさっと飛ぶかどうかって事をいってるんじゃまいか?
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:10:44 ID:weK3iZ4W0
>>388は、資源は有限って言いたかったのではなかろうか。
春休みも終わったんだから、いい加減落ちつけよ…
_,-''^¨⌒((''-く_ \⌒ ))''-、
(( ((⌒゚。・:゚))____,,,,,'i(゚∵。⌒))
__,,,≫ゝ__`ー-一'ノ-------―''_`''''ー≪,,,__
f!!!!!!!!!iiiiiiirrrrrー==-----rrrrrrrriiiiii!!!!!く
`!、'' '''''!!ii((((リ ャー' 〈ャー'|!!!iii''''' '' ' ノ
`-、 ''((〔9! _ ト、 _,-'¨
`'‐、_ _゚入 -‐ ,ji.|__,,-‐'¨´
. __,¨イ ` ,-‐ ' _,,!、, _
. f ! i f^¨ ! ヽ,
i ! | .! ! /
アラ・イイジャナイーノ [Alors Ihiejyanaino ]
(1822〜1884 フランス)
シークに関しては再生ソフトと対称ファイルによるんじゃないの?
漏れの持っているファイルAはMPCでシークバー動かすと偉く待たされる(5秒以上)がVLCだと一瞬で反応する。
ファイルBだとMPCは一瞬だが画像が崩れる。DVだと落ちる。
AもBもファイルは壊れていないからそのヘンの具合がよくわからない。
398 :383:2006/04/08(土) 01:29:44 ID:0UzPDymg0
おお、ありがとうございあます!
直りました!!
>>384
レスありがとうございます。
〜ノって名前ならフランスじゃなくてイタリアだろw
663 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 02:46:47 ID:egbchDvL
H264のogmがVirtualDubModで編集できない
もちろんlibavcodecにしてある
682 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 07:38:09 ID:egbchDvL
どちらが適当かわからなかったからもうひとつの関連スレに描いただけで
マルチとか過剰反応するなクズ
684 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 07:56:19 ID:egbchDvL
映画見てたんだよ
20051103.exe 入れればいいんだな?
それでもできなかったら酷い目会わすぞ
> 映画見てたんだよ
> 20051103.exe 入れればいいんだな?
> それでもできなかったら酷い目会わすぞ
理不尽www
一つ一つ機能の効果を試してますが、
これはチェックを入れた方がいいと言うのはありますかね
>一つ一つ機能の効果を試してますが
>一つ一つ機能の効果を試してますが
>一つ一つ機能の効果を試してますが
正直どれがどの機能かわかりません
何をしたいかによる。
全てデフォルト
環境はP4-2.8G(プレスコ)+MPC6.4.8.7で、
ソースはゴルフ番組キャプってエンコしただけの640x480/29.97fpsでH.264+MP3なAVIファイル。
ffdshow-20060226.exe(ひとつ前の日本語化バージョン)
通常再生時:15%-25% ポストプロセッシング(mplayerのみ)有効時:30%-40%
ffdshow-20051129.exe(でいりー)
通常再生時:9%-20% ポストプロセッシング有効時:12%-25%
ffdshow-20060405-21H28H42-sse3.exe(プレスコ最適化らしいもの)
通常再生時:9%-20% ポストプロセッシング有効時:12%-25%
ffdshow-svn20060403.exe(最新の日本語化バージョン)
通常再生時:8%-19% ポストプロセッシング有効時:11%-24%
正直下3つは誤差というか目視ゆえの微妙な違いのような感じだけど
それでも何度も繰り返し再生してて負荷8%を出すのはffdshow-svn20060403.exeだけだったから
ffdshow-svn20060403.exeがほんのちょっとだけ軽かった気がする。
ffdshow-20060226.exeは問題外。全く同じ設定なのに他に比べて重すぎ。
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:12:23 ID:tRS2OaT+0
たった10%増えただけで重いとか
お前はFFDSHOW使わないでいいよ。
videomixer9がビルダーの名前だバカ
デイリー氏の最新ビルド全然コネー
デイリーのffdshow以外はffdshowにあらず。
もう分かったからw
今、春のパン祭り開催中です。
デイリーヤマザキを宜しくお願いします。
2005.11.15は.flvには対応してないですよね
どのverが対応しているか教えてくださいな
回答ありがとうございます。
Daily Builds ffdshow-20051115.exeを落としてきて
FLV Splitter をsystem32にコピー実行しました。
しかし、FLVファイルを再生しようとすると、音だけ出て、映像が再生されません。
なにか足りないでしょうか?お願いします。
ffdhsowのvideoの設定でFLV1を有効にしてあるか?
はい。チェックしました
MPCプレイヤーのバージョンは6.4.8.3ですが、これは関係ないですか?
上のレスを送信した後、別のファイルでためしたところ、そちらのファイルは映像も再生できました。
映像が再生できなかったのは、もとから粗い画質のファイルでした。
こういうのも関係ありますか?
FLVプレイヤーだと、どちらも再生できるのですが・・
はい。「システムに登録に成功しました」とダイアログもでたのを確認しました。
>>423のページともう一回にらめっこしてがんばってみます。
ありがとうございます。
どうせyoutubeあたりなんだろうから
ファイル晒したほうが早いと思うが...
VP6なファイルというオチかな
映像が再生できないのはブログに埋め込まれてるタイプのフラッシュなんですが
環境;Pen3-M 1.13GHz 512M ポストプロセッシングON XVID-MP3の動画を鑑賞
CPU使用率50%前後を推移している様子
じゃあURLさらせばいいじゃん。
ここで情報小出しにするよりそのほうが1000倍早い
それとも趣味を知られるのが嫌なのか?
デイリーffdshow20051115と
flvスプリッターで見られるけど。
ちなみにブラウザはOpera。
ブラウザのプラグインとかスクリプト有効にしてるか?
意地悪さんばかり棚w
俺もデイリーffdshow20051115とflvスプリッターで普通に見える
ブラウザはmoon
flash8入れてるか?
>>433
相談に乗ってやっているだけ親切だと思うが?はっ、これが釣りかっ!!!
>>431をブラウザで見るのは大丈夫なんです
そのファイルを落としたのを後から再生しようとしたら、映像だけ再生できないんです><
この寄り目の娘は何なんだ・・・
一個前の黄色い服のヤシとかかわいいですよ
>映像がOn2VP6の為ffdshow(libavcodec)では無理
そうなんですか。ありがとうございます。
>HugFlush+vp6decoderとかsuper(c)等で別codecにコンバート(再エンコ)とか
がんばってみます。
みなさん、ありがとう。
デイリーヤマザキでパン買って来い。
ヤマザキ限定?99円シリーズの渦巻いてるパン美味しいよね
ブラウザで見る時って、プラグインが再生するからFLVスプリッタもffdshowも使われて無いよ。
>>435
このスレ的には、ffdshowでは無理。
しかし、ブラウザで見れていて、落としたファイルをMPCで見たいって言うのなら、方法は有るかな。
まず、MPCを最新のやつにする。
それからMPCのオプションの関連付けで、「Flash Video File」って項目があるから、「DirectShow」から、「ShockWave」に変更する。
ついでに拡張子を「.flc」から「.flv」に修正する。(たぶんGabestのタイプミスだと思う)
つまり、Flashのプラグインに再生させる訳だから、ブラウザで見れていればMPCで見れるはず。
やべぇdodolookにはまってきた。
もう寝なきゃいかんのに・・・
とりあえず >>431 の緑の帽子の姉ちゃんは、>>432 や >>434 が
書き込んでいるように、ffdshow-20051115.exe と FLV Splitter で
見れる訳だが…。
可愛いらしい黄色い服の姉ちゃんとかは、うちの環境からは落とせない
っぽいので確認出来ないけど。
libmpeg2の不具合orz
ffdshow (celctic_druid's の新しい奴)
の vfw のエンコーダを
virtualdub で使ってるんですが、
エンコーダの選択の一番上にある、
MPEG 4 (FourCC:XVid) だけエンコードに失敗します。
他の DivX 3 とかは大丈夫なんですけど。
これはこのコーデックが未完成ということですか?
それともうちの環境がおかしいんでしょうか。
ffdshow-20060202-icc-sse2.exe 軽い
ffdshow-svn20060403.exe 軽い
ffdshow-20060405-21H28H42-P4.exe 終了時エラー出る
ffdshow-20060330_optimize.exe 重い
448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:48:41 ID:87CA40E/0
今北産業
449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:43:27 ID:sFbIbNnC0
作者が息を吹き返して非公式ビルドがここぞとばかりに大量発生。
さらにここぞとばかりにスレに蛆虫が大量発生。
害虫駆除をしつつ現在に至る。
450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:03:58 ID:czuv89BF0
あんたが使ってるCPU書いてくれないとあんまり参考にならないんだが
ffdshowの場合、負荷が少なくても
正常にフィルターが使われてなかったりする・・・
452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:56:58 ID:eHTtKDpI0
ふーん、
21H28H42-P4.exe(SSE2)を使うのが北森だと判れ
P4_2.4BGH
ffdshow-20060405-21H28H42-P3.exe
これもDivX再生終了時にメモリアドレス参照エラー出た
455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:22:46 ID:4WISd5lH0
あっそ
春のパン祭りで作者復活したんか。
>kurosu's "experimental" gcc 4.2 build (AthlonXP) seems to work fine here.
Egh
>Yeah, since 20060127 kuroshu's builds were practically best.
したいんだけど、ffdshowをインストールした後、スタートメニューから「プログラム」
→「ffdshow」→「Configuration」のConfigurationがメニューにないのはどうゆうこと?
なにか特別な操作が必要なのかな?
OSはXP Home SP2です
最近(?)の物なら「Video decoder configuration」かな。
名称や割り振りが変わる事はよくある。
探してた項目が見つかりました。
レスどうもです。
462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:05:26 ID:PZTgAbaU0
できません(T.T)
どなたかご教授くださいm(_._)m
463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 04:16:06 ID:JWxiZTqv0
この水牛野郎。
今現在のお奨めビルドってどうなってんの?
テメーで試して好きなの使えよクズ
クズ言う奴がクズじゃああああああ
お前が何を望んでいるのか分からない。
P2Pで落としたアニメが見たいだけならなんでもいいから入れとけ。
ブタに真珠。どーせ一緒だ。
違うというなら過去ログ嫁
回線切ってLANケーブルで首吊って氏ね。
LANケーブル切って回線で首吊って氏ね。
首切って回線でLANケーブル吊って氏ね。
LANケーブルで首切って回線吊って氏ね。
首でLAN回線切って吊ってケーブル氏ね。
┏┳┳┓. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 遊びは ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ .ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ ループ. ┣┫ ・∀・. ┣┫ .END ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛.┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙'' ̄ ''' } }゙ }
'ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|‾ /  ̄ \
ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
(1901〜1997 イギリス)
一番軽いバージョン教えてください。
VLCと比較したいんで。
>>465-
G550なんですがデュアルモニタにしたらDivXとかXvidのハードウェアデインタレが
効かなくなりました。もしかしてデュアルにすると使えなくなるのでしょうか?
7600とか7300とかラデオンに変えたらデュアルでもハードウェアデインタレ使えますか?
「ffdshowをインストールすれば動画が見れるようになります」
→インストール→動画をダウンロード→強制終了
realplayer酷い
∧∧ ┌──────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
ffdshow-2006-04-07
490 :462:2006/04/14(金) 01:30:28 ID:MtsoCZFf0
AVアンプでAACマルチチャネルで見たいんです。
xvid とかの専用コーデック入ってるけど、
フィルタのために ffdshow でデコードしてる人いる?
なんか面白いフィルタの使い方ない?
DivXやらXviDやら入れてても再生はffdshowがデフォだろ。
ポストプロセッシングは基本として色々調節できて便利だし。
フルHDもののtsを3840x2160に拡大リサイズとか
MPEG-1はどうやってみれるの?(´・ω・`)
ffdshowが効かない。なんで?
本格的に春ですね。
それってすんげー重いんじゃんね?
駒落ちなしで動くの?
498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:49:14 ID:fb9WWTrw0
おまえは2ちゃんに年中張り付いてるヒキヲタ
499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:52:11 ID:aPjStgS00
でさ…今一番いいやつはどれなのよ?200507034か?
ヒント:各人の環境によって違うので、正解はない。
使用プレイヤーにもよるよな。
とりあえず、ffdshowのバージョンよりも、どのプレイヤーが
いいのか知りたい。
BSしか知らなかったからその辺が一番興味がある。
MPCとかDVとかってどうなの?
重い軽いで言うなら大差はない。ただ20060226と20060330はうちでは重かった
ちょっと前のログによると20060405は環境によってエラーが出る
どれが安定しているかは不明。>>3のStableが評判よかったビルドだからどれでも
今は20060403使っていて特に問題ないけど上にも書いたように
いろいろ変化してるようなので人柱以外はお勧めしない
まとめ:>>3から好きなの。入れ替えるのが面倒なら新しい方から試してみ
まぁ >>501 なんだけど、私の環境では
Koolplaya.exe が良い感じ。
環境をkwsk。
OS,CPU,メモリが知りたい。
ffdshow-20060413-gcc4.0.3-sse-x264.nl.exe 発見
507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:18:55 ID:NCLUeDQ10
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/10(火) 19:03:25 ID:TGb6nxnT0
ここのが作者ビルドで安定版は20051115
ttp://ffdshow.sourceforge.net/tikiwiki/tiki-index.php?page=Getting+ffdshow
日本語化パッチいらん。初期状態だと文字化けしてるから設定(上から5番目)で
Japanese(ANSI)を選択。以上。
マジレスも何もテンプレの>>3に書いてるし
509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:24:56 ID:5rUmVL3W0
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
教えてクソ五大要素
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
漏れはx264のために20050703使ってるよ。
これが一番。
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/13(日) 12:11:07 ID:RO8J9sYx0
milan ffdshowのwmv3ウホッ
HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow¥wmv3
0→1
逆に一番重いバージョンは何だろう?
俺が今使ってる20060226かな?
仮に060226が重かったとして、どうしてお前は使ってるんだ?
なぜffdshowに軽さを求めるのか俺にはわからない。
俺が重視するのは安定性。
だな。軽さを求めても大して軽くなる訳じゃなく、いろいろ効果掛けてくもんだからな
ただ、時々「重い」ビルドがあるからそれを避けるのは大事
毎回そんなにソースを変更してるの?
デイリーもcelticもずっと更新がなくてつまらんな。
この2人以外は使う気ない。
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:54:40 ID:NwoTs6Nd0
いろいろレス助かった…20051115にしたよ
安定してるな…前使ってたやつはとにかく不安定だったからこれだけでも満足
厨房大杉
いい加減0703と1115以外の燃料を投下してくれないと
今ヵら撮影してくるょん♪
らめぇええええええええええ
lame?
最近は業者もみさくら語を使うのか。
みさくらも有名になったものだな
今一人でゲーム作ってんだっけ?
そういや女性説があったな
ハードウェアデインタレじゃなくてソフトウェアのインタレ解除はいろいろ選べるようですが
どれがお勧めですか?ハードウェアより綺麗なんでしょうか?
環境や再生する動画によってまちまちなので、どれがお勧めかは自分で決め魔性
でもこれが無難とかこれがお勧めとかないですか?
今はとりあえずデフォルトつかってます。
それでいいと思う。
で、いろんな動画を再生する度に、徐々に設定を弄り、
段々と、自分の環境での最適解に近付ける、と。
てゆうかソフト解除使う人っていないのかなw
てゆうかお前の好みなんぞ知るかって言ってくれるSの人いないのかなw
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:08:41 ID:x8apakKg0
ソフト解除って、インターレースの動画とプログレッシブな動画で自動的に切り替えてくれるの?
「情報とデバッグ」の「ffdshowの複数起動」って所はデフォが一番良いの?
「なし-使用しない」はしない方が良いのですか?
あんたが目で見て分かんなきゃどっちだっていいじゃん。
A・お前がどんな使い方をするのか知りませんし興味もありません。
ダウソアニメ見るだけならデフォで十分
テンプレいれとけ
おまいの優しさに涙が出た。
かなりのツンデレだが
>Q:フィルターの順番はどうすればいい?
>A:PC環境や再生形式により異なるので各自で調べて。
テンプレ読んでからレスしろw
どの板・どのスレでもそうだけど「おすすめは?」って聞く奴にロクな奴はいない。
どの板・どのスレでもそうだけど「オヌヌヌは?」って聞く奴に悪い奴はいない。
フィルタの sharpen とかよく使うんですが、
ffdshow が対応してないコーデック(wmv9とか)で
ffdshow のフィルタ使うのに簡単な方法ありませんか?
現状だと avisynth で DirectShowSource で ffdshow に渡してるんですが、
avs ファイルをいちいち作る必要があったり
どうせ avisynth 使うなら avisynth でも sharpen できるしで、
いまいちです。
なんだかなぁ
mpc+20050703で快適な一年間を過ごしてますお( ^ω^)
飲食店でもそうだよね
んなこたない
まずはffdshowの設定でcodecのRaw Videoを全サポート形式にする
あと、ffdshowは実はWMV9再生に対応している
純正デコーダより重いからか隠れ設定になってるけどね
WMV9再生のMS標準デコーダとffdshowの切り替えスクリプト
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 20:10:39 ID:C4A1ekKy0
>>547
Dim WSHShell
Set WSHShell=Wscript.CreateObject("Wscript.Shell")
Dim Value
tmpMsg = "0:Off" & vbNewLine & "1:On"
Value=InputBox (tmpMsg,"ffdshow WMV",0)
Select Case Value
Case "0"
WSHShell.RegWrite "HKCU¥Software¥GNU¥ffdshow¥wmv3",0,"REG_DWORD"
Case "1"
WSHShell.RegWrite "HKCU¥Software¥GNU¥ffdshow¥wmv3",1,"REG_DWORD"
End Select
Set WSHShell = Nothing
お手軽On、Off切り替えスクリプト。メモ帳に貼り付けて拡張子vbsで保存して実行。
どうもありがとうございます。
Raw Videoを全サポート形式にすると
デコードを他のコーデックにさせた後
問答無用で ffdshow を経由するみたいで、
それだけで十分目的は果たせました。
avisynth を経由する必要なんかまったくなくて、
実に無駄なことをしてたと知りました。
何気にffdshowが4ヶ月ぶりに新rev出てるな。
ドコだ!?
ならそれを>>533にいってやれ
後、>>533みたいな厨はフィルターの順番とか書いててもいみがわからないから結局おすすめは?になる
それぐらい先を読めよw
555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:08:07 ID:U4ZU6IM/0
何ぐぐっても本家より上に出てきてうぜーんだよ、そこ。
意図的に上に来るようにするための仕掛(禁止されている)がしてあるはずだから
それが暴露されて通報されればGoogleからは消えるんだけど。
単に本家のヒットが少ないだけ
マルチスレッド化の目的はコマ落ちを減少させることです。本パッチではビデオレンダラが別スレッドで仕事をしている間
に次のフレームのデコードやリサイズを並行して行うことでコマ落ちを減少させます。デコーダよりビデオレンダラが軽い
状況ではリサイズもマルチスレッドで行います。
例えばDVDのHDTVへのアップスケール出力にffdshowとmedia player classicのVMR9 renderlessモードを使用すると
高いクオリティーが得られます。しかし、非常にCPUパワーを必要としシングルスレッドでは現在の強力なCPUでさえも
コマ落ちが発生する場合があります。本パッチはこのような状況に対して最適化しています。
**** 中略 ****
4.テスト環境
下記の環境でDVDのHDTVへのアップスケール出力をコマ落ちなしで実行できました。
ffdshow resize(lanczos) 1904x960, unsharp mask,
Media player classic, VMR9 Renderless, 2D subtitle,
SPDIF audio,
Athlon 64 x2 4400+, Radeon 9600XT+HDTV adapter, WindowsXp sp2
**** 後略 ****
SEO的には糞みたいなソースだからそれはない
昨日PC再インストールして最新Revのffdshow入れたんだけどさ
めちゃめちゃ再生画像が汚いんだよ…
今までと全然違うんだけどなんでかな??
なんか変なフィルターでも入れたかbな…
追記。インスコ時にffdshowから聞かれるのは全部マークした。
再生画像が汚いそれだけでどう返答しろと?
フィルタのうち、ノイズのチェックを外してみる
すまん。説明不足だったね…
>>563
ビンゴ。ありがとう助かった…てかこれくらい気付け俺。逝ってきます_| ̄|○
ビルドして配布して
この女ひっこめろw
>565
ありがとう、だけどまだそんな段階じゃないんだ。
ffdshow-20060420-gcc4.0.3-sse-x264
そっかx2を生かす状況があんまないで
期待して待ってます。
しかし、WMV9_VCMでインタレエンコしたものをMSの標準デコーダーで再生すると、
60fpsどころか、インタレ解除した30fpsですら再生されず、ギザギザのまま再生される
のは変だと感じた。WMV9_VCMのインタレエンコって一体何のためにあるんだろうか?
多分君の認識間違いを気付かせるために存在するんだよ。
どこが認識間違ってるんだろう?WMV9は普通に60fps再生されるが、
VCM版でインタレエンコしたものはTV出力する以外、使い道がないんだよなぁ・・
当然、ffdshowでレジストリ弄れば、VCM版でも60pfs再生出来ることは分かってるし、
実際、そうなることも確認はしてる。
しかし、MSが出してるCodecでffdshowのようないわば海のものとも山のものともつかない
パッケージで、なおかつ、レジストリまで弄らないとPC上では無用の長物となるような
ものをMSが出してるのが理解出来ない。
ちとワロ
妖精さんのところにバイナリがアップされたみたいよ。
平和なバージョンってどれすか?
0703か1115
ありがd
今の最新バージョンってダメなの?
誰かダメなんて言ったか?
>575
人生はあなたをどこを取っている
今のところSSE2じゃない方のを試してみてください。
ffdshow-20060421-gcc4[1].0.3-sse-mt-x264.nl.exe
バク探しのためのテストということでご了解ください。
複数、落とせるサイトがあって、どれを落とせばよいのか困惑してます・・・。
ここで、落とせるものが最新のもので一番安定してるもの?なのでしょうか。
なんでテンプレを読まないのだろう。
ひょっとしてStableの意味が分からないのかな?
テンプレに一言
Q:どれ入れればいいの?最新版はどう?オススメは?
A:Daily builds の一番新しいの入れて二度と来るな
とでも書いておけば。
そこは無断転載で有名なサイトだから
元の配布サイトを使ったほうがいいよ
ってMPCの人が言ってた
587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:06:34 ID:4Crmw7Ie0
無断転載しちゃいけなかったのか
わかりやすければいいよ
親切にしてくれてるとこ申し訳ないんだけど、それ新しくないよね?
このスレで話してるの今年のバージョンばかりなんだけど
あと、Stableってなに?
Stable の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,320,000 件中 1 - 50 件目 (0.74 秒)
翻訳したらうまやって出たから何かの隠語かな
googleにそんだけ引っかかるってことは有名なんだなー
thx
これは酷い。
デイリーのうまやビルドマダー?
ウリタン
みんな馬鹿にしてるけどstable=厩って知ってた?
俺は知りませんでした><
競馬やってるひとには割とポピュラーな言葉なんだろうけどな
stable 以外に宿泊するなんてアホの所行
お誕生日おめでとう、と言われてしまえ
石の中です
>599ははいになった
>>1のテンプレ嫁
そして叩かれたくなかったらそれ以上書き込むな。
分からなければ黙ってROMってろ。
Zoom Playerでクラッシュするバグがみつかりました。
(SSE2版、更新されてます。)
新verは良い感じなの?
だったら0226から乗り換えようかな
2点ほどよくわからない現象に遭遇しました。
1. ffdshowのコンフィグ、Output、Suported output colorspacesをYV12のみにして、
divxの動画を再生すると、CPUに異常に負荷がかかる。タスクマネージャで見ると
カーネルでの消費時間が80%ぐらいになり音が遅れてくる。RGB32のみにすると
カーネルの消費時間はほぼ0になり全体のCPU負荷も30%ぐらいになる。
2. ffdshowのコンフィグ、Output、Suported output colorspacesをRGB32のみにして、
小さめのdivxの動画を全画面で再生しようとすると、画面の右15%ぐらいに変な模様が出て
絵が隠れる。
サンプルは↓のDivX5.21_MP3.aviを使用。
ttp://www.katch.ne.jp/‾kakonacl/sankoh/movies/sample.html
OS win2k sp4、CPU GeodeNX1750、グラフィックボード All in wonder 128 (Rage128、16MB)
どこかffdshowの設定がわるいのでしょうか?それともAIW128が古すぎるのでしょうか?
ポストプロセッシング切ってないとか?
つかそのCPUならとりあえず新しいのに入れ替えろっつーの
ポストプロセッシングは切ってる。
YV12だけがなぜか異常に重くなってしまう。
それ以外はフレームもきっちりでて快適なんだ。
どうも、ffdshow MPEG-4 Video Decoder (?)というフィルタを通るときに
ひとまわり大きなサイズに変換してまた縮小しているような気がする。
>>608のサンプルだと 432x288のサイズなのに、一度512x288にして
また432x288に戻しているような感じ。
MPCのフィルタのPin Infoから見られる情報を見ただけなので間違っているかも。
ちなみにWMPでもBSplayerでもやっぱり異常に重くなる。
なぜYV12だけにするのか聞こうか
XP、WMP10を使用していてffdshow-20060420-gcc4.0.3-sse-x264.nl.exe
をインストールしたのですが、WMPがコーデックエラーになり
ダウンロードできません。どうすればいいのでしょうか?
なにがダウンロードできないの?
コーデックをダウンロードできません。
何を言いたいのかさっぱりわからん
avi動画を見たいのですが、GOMで再生できなかったので
ffdshowで見れるといわれました。
関連リンク等まわってインストールはできたのですが
用語が難しくどこから手をつければよいのかわからない状態です。
テケトーに弄ってみろ
話はそれからだ
インストール出来るところまでは調べて、その後自分で何も調べてないって事だよな?
調べるのがめんどくさいからお前等教えろって言ってるのと一緒だって理解できてる?
いじってみてなんとか文字化けを解消できたのですが
そこからさっぱりなんですよ。
これはプレイヤーではないんですよね?
YV12だけにしたのは問題の原因を絞り込むためで、実際に使うのはRGB32だけっす。
ffdshowの初期設定状態で、BSPlayerでは快適に再生するのにMPCやWMPだと
異常に重くなる現象が出ていて、その原因がずっとわからなかった。
色々いじっていて、たまたまSuported output colorspacesからYV12を外したら
MPCでも快適に再生できることがわかったから、YV12だけを入れて異常状態の
再現してたというわけ。
回避できるので実用上は問題ないけど、なんか気持ちわるくって…
再生出来ない動画を何処かにうp。
やっぱ、その流れなんだなw
Q:ffdshow(ff_wmv9.dll)でWMV9を再生する方法は?
A:下記のレジストリエントリを実行。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow¥default]
"wmv3"=dword:0000000c
[HKEY_CURRENT_USER¥Software¥GNU¥ffdshow_audio¥default]
"wma3"=dword:0000000c
レジストリエントリを実行するにはどうしたらいいのかわからないんです。
まあ directshow フィルタっていわれても
PC初心者には難しいよな。
かといって、いかに親切な人でも
こういう場所で一から全部教えるのはほとんど無理だ。
小学生が因数分解のやり方教えてくれっていうのと同じ。
少なくとも掛け算くらいは覚えてこいって話だ。
そこを何とか・・・orz
さっきからffdshow以前の質問ばかりじゃねーか
PC初心者
「GOMで再生できなかった」って、
具体的にどういうエラーなり症状なりが出たの?
ブロックノイズが出たとか?
メディアファイルを正常に再生することができません。
とでます。
画は出るのですが音声が出ません。
>>626
WMP初心者スレ覗いてますが同じ質問されている方がいましたw
回答は出ていないみたいです・・・。
映像が出るなら>4をやる必要はない。ていうか元々やる必要はない。
MMname2とかで音声のコーデックを調べるべし
そのavi動画をくれた友人に聞けばいいよ
Vorbis.acmとでました。
コーデックインストールしたらいけました。
ありがとうございました!!
ちなみにffdshowっていったいなんだったんですか?
。。。。
で、なんてアニメ?
何故こんな奴に触るのか理解できない
ヌキヌキパニック パパの腋毛はジャングル
というおもしろ動画です。
>>634
いやいや、まじでありがとうございました。
吹いたwww
ヌキヌキパニックwww
モニタにウーロン茶吹いた
俺の動画だぞ
もう俺のモノっすよw
だれかffdshowの必要性をお願いします。
今後見れない動画が出てきたら、またこのスレに迷いこんでしまいます・・・。
いやもうくんなっての
とりあえず、テンプレ読め
そして二度と来るな。
とりあえずffdshowでできる設定をあれこれ眺めてごらんよ。
何ができるのかなんとなく判ってくることだろうよ。
そうだよ、そうだよ、ソースだよ
動画を再生するときの補佐的なものなんですかね?
再生すると右下に出てくる・・・。いろいろいじってみます。
ありがとうございました。
やべぇ何この流れwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
言葉を失うな・・・
こういう人におすすめなのがVLC!
他のソフトを全て落とした後に見れば、間違いなく快適に
見ることが出来ますよ。
下のようなエラーが出るんだけど、これって自分だけ?
CLwin 1.33 で Visual C++ 関連のランタイムは MFC3.0 以外、全て入れてるし、
.NET Framework 1.1、2.0 も入れてるんだけど。
Microsoft Visual C++ Rutime Library
Runtime Error!
Program: C:¥ffdshow-rev2526-SSE2.exe
R6034
An application has made an attempt to load the C runtime library incorrectly.
Please contact the application's support team for more information.
ffdshow.ax のレジスト中にエラーが発生しました。
う〜ん、おかしいな。msvcr70.dll msvcr71.dll msvcr80.dll は
system32に入ってるんだけど、やっぱり同じエラーが出るよ。
ちなみに svn2526-20060424 や 20060420-gcc4.0.3-sse2
その他のバージョンではエラーは出ない。
ファイルが壊れてるのかと思ってDLし直してもみたけど
やっぱりエラーが出る。
ffdshow-rev2526-SSE2がインストール出来た人って居る?
そもそも配布元にXPでは動かんって書いてなかった?
654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:59:15 ID:U825IO3C0
AAC5.1をエンコする話題とかは上ってるのに、なんで再生の話題は
無いんだろう・・・?
どうかお助け下さいm(_ _)m
それはffdshowでってこと?
俺は音声にはffdshowを使ってないから余裕でS/PDIF出力出来てるぞ。
AVアンプで5.1ch出力になってるし。
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:46:44 ID:U825IO3C0
>655
ffdshow 使わないで出来るんですか??!!
普通メディアプレイヤーで見ようとすると、コーデックが無いと
出力されませんよね? AACコーデック探してもS/PDIFで出して
くれるものが見当たりません・・・普通にWMP10なんですが・・・
ffdshow vol.2にそこらへん書いてあったよ
658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:52:35 ID:4ACn3Ggb0
# uild Athlon XP (has 3DNow, SSE1 but no SSE2), 20060424-13H04 (3405 KB)
# Build Pentium4 (has SSE1 and SSE2), 20060424-13H04 (3263 KB)
# Build Pentium 3 (only has SSE1), 20060424-13H04 (3546 KB)
# Build Prescott (has from SSE1 up to SSE3), 20060424-13H04 (3287 KB)
# Build Athlon 64 (has 3DNow, SSE1 and SSE2), 20060424-13H04 (3422 KB)
FreeCodecsには既に20060426が
660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:33:05 ID:rVhlNe5+0
その辺は確認しましたが、どうもダメなようなんです。
662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:24:58 ID:rVhlNe5+0
>661
それで試したんですが、やはりAACはストリームで出力して
くれないようなんですよ・・・。
サウンドカードがAACパススルー対応していないだけだったり
Nero ShowTime2と比較するとH.264のデコードの重さが倍以上なんだけどなんで?
1280×720 24fpsの動画なんだけどffdshowのコーデックで再生すると
若干駒落ちします・・・。CPU占有率は50%で片方のCPUを完全に占有。
Nero ShowTime2での再生だと30〜40%程度。
CPUはPenD92
ffdshow rev. 2539
ffdshow MT
User: 87s, kernel: 0s, total: 87s, real: 95s, fps: 387.2, dfps: 356.4
ffdshow non-MT
User: 90s, kernel: 0s, total: 90s, real: 96s, fps: 374.5, dfps: 350.0
きてた
プレスコ 3.0G HTon でMT版と非MT版を試したが
負荷自体は高くなってスムーズになった。
再生動画や設定に左右されるのかもしれない。
今のところこれといった不具合はないし、H.264 のシークはかなり軽いと思う。
これからは、このシリーズを使って行こうと思う。
せっかくだから負荷の変化書いてよ
負荷は良
にyシニタクナッタワ
ffdshow-rev2529-SSE.exe by celtic_druid
どなたかMMXやk6-2用ビルドを見つけるコツを教えてもらえませんか?
いくら一時間近く探したのに見つからねぇ…(´;ω;`)ウッ
sse,sse2の付かない奴じゃダメだったの?
今ffdshow-rev2529-SSE2.exe入れてみたんだけど
別に目立った印象は無し、少しシークが早くなったかな?1115と比べ。
Regseekerをやったらもさってたのがすっきりした気がするんだけど気のせいかな。
え?だめ?w
CPU負荷って、あまり気にしたことがないので参考にならないかもしれませんが、
64 X2 4200+ とその 20060430-mt-rev2539 にて、よくある解像度が 608x256 とか
592x320 とか 704x396 辺りでビットレートが 800〜1000kb/s くらいの H.264 動画
を観た場合、10〜15%弱くらいです。シークする時には 30〜40%くらいまで一瞬
上がりますけど。Mem は 2GB で、ビデオカードは 7800GT です。
因みに、ミラン氏の 20051129 は、上記より 誤差程度に高い といった感じです。
変な解像度だな
Windows XP SP2 Athlon64 2800+
Media Player Classic 6.4.9.0日本語版
ffdshow Milan buildの 20051115
QuickTime Alternative v1.69
Real Alternative v1.48
ffdshowをインストールするときはデフォルトの状態から、ビデオデコーダーはWindows Media Video 1/7、
オーディオデコーダーMP2、MP3、映像フィルターからポストプロセッシング、
音声フィルターからボリュームノーマライズのチェックを外してインストールしました。
インストール後はオーバレイ、オーバレイミキサー、ハードウェアインターレース解除、FLV1にチェックをしました。
その状態で動画を再生しているのですが、今まで何の不満もなく見ることが出来ていました。
You TubeのFLVファイルも問題なく見ることが出来ました。
しかし第5世代のiPodの購入を決め、それに動画を入れるために携帯動画君を入手し色々変換していたところ、
MP4ファイル, iPod向け設定で変換したMP4ファイルはちゃんと再生できるのですが、
MP4ファイル, H.264(MPEG4/AVC) PC向け一般設定で変換したMP4ファイルは音声は出るのですが、画像が表示されません。
これはffdshow 20051115がH264に完全に対応していないのかと考え、ffdshow Milan buildの 20051129、
celtic druidのffdshow-rev2529-SSE2をインストール、
また、色々検索してとあるサイトでの情報に基づいて、Haali Media Splitterもインストールしましたが結果は同じでした。
ffdshowのビデオコーデックやMPCの内部フィルタをいじってみたのですがダメでした。
Winampでは何をしても音だけ、Windows Media Playerは全く再生自体できませんが、
Haali Media SplitterをインストールするとfdshowとHaali Media Splitterを使用してちゃんと再生できます。
iTunesは何もしなくてもちゃんと再生できます。
MPCは関連付けのMPEG4 fileをDirect ShowからQuick Timeに変更すると音も動画もちゃんと再生できます。
でもこれってQuickTime Alternativeを使用して再生していると言うことですよね?
検索していると、H264はMPC+ffdshowで見ることが可能とのことなのですが、どうすればffdshowを使用して見る事が出来るのでしょうか?
どうか御教授お願いします。
聞きたいこと三行でまとめて。
H264はMPC+ffdshowで見ることが可能とのことなのですが、
どうすればffdshowを使用して見る事が出来るのでしょうか?
どうか御教授お願いします。
「どうか御教授お願いします。」
迄読んだ。
(^_^ ;
> FLV1にチェックをしました
FLVをみれるように出来て、H.264は分からないっていくら何でも釣りだろ。
意味も分からずどこかのサイトに書いてある通りにやりましたってことか?
H264を有効にすればいいだけなんじゃ。
すみません、詳細に状況を報告した方がいいと思ったもので。
>>694
ありがとうございます、早速読ませていただきました。
これをインストールするとH264を再生できると言うことでしょうか?
ただ前のレスでも述べましたが、MPCの関連付けのMPEG4 fileをDirect ShowからQuick Timeに変更すると、
H264のファイルも音も動画もちゃんと再生できます。
しかしfdshowを使用して見る事が出来ないんです。
>>695
いや釣りじゃありません。
あなたの言う通りあまりよく分かっていません。
導入するときやした後に、色々検索してサイトを参考にしました。
ただやり方は分かっても、なぜそうなのかということまでは理解できないこともまだ多いんです。
>>696
もちろんH264を有効にしましたがダメなんです。
サンプル動画をウプしてくれ
ファイルをうpしろ
MPCを最新版に
現物ファイルをどっかにうpれ
>>699
>>701
一服の23608にうpりました、DLpassはH264です。
ファイルは2つ、一つは問題のMP4ファイル, H.264(MPEG4/AVC) PC向け一般設定で、
もう一つはiPod向け設定で変換したMP4ファイルでこちらはffdshowを使用して再生できます。
>>700
現在自分がインストールしているMedia Player Classic 6.4.9.0が最新版です。
少し気の毒になってきた・・・。
ffdshowで普通は再生できるはずだけど
ダメならH.264のコーデックを別に入れたほうが手っ取り早いと思う。
というか、その方がファイルに起因するものなのか判別しやすいからね。
遅い、ごみうpろだだ
別の所でうp
自分の環境ではffdshowを使用しての再生は難しいのですかね。
H.264のコーデックを別に入れるということは、それを以って再生すると言うことですか?
>>704
車の保険の40 1249にうpりました、DLPassはH264です。
MPCの内部フィルタのMP4/MOVのチェックを外すと再生できる
だな。
MPCじゃないメディアプレイヤーでHaaliMediaSpliterとffdshowで
Input: AVC1 (libavcodec h264)として普通に再生できてる。
320x240 24Bit MPEG4(AVC)
MPEG4-AAC 48.00kHz 16Bit 2ch
[QuickTime] 00:05:00 (300.25sec) / 18,126,533Bytes
真空波動研Lite 060227 / DLL 060227
普通にffdshowで再生できる
メリット値か?
あ、使用プレイヤーはDV
>>707
>>708
>>709
MPCの内部フィルタのMP4/MOVのチェックを外し、
関連付けのMPEG4 fileをDirect Showで再生してみましたが、やはり音は出ますが画像は出ません。
関連付けのMPEG4 fileをDirect ShowからQuick Timeに変更すると、
MP4/MOVのチェックを入れても外しても普通に再生できます。
うーん、何が原因かは分かりませんが、自分の環境ではffdshowを使用してのH264の再生は無理みたいですね。
MPCの関連付けのMPEG4 fileをDirect ShowからQuick Timeに変更するとMPCで再生は出来るので、ffdshowを使用してのH264の再生は諦めます。
これからも色々なところを覗いて、もっと知識やスキルを身に付けたいと思います。
こんな自分に皆さん色々御助言下さって本当にありがとうございました。
あれ?もう一度MP4/MOVのチェック入れたらMPCで普通に再生できた。
わりと新らし目のビルドでhaali splitterベースのmpcだとか。
うpされた動画は
MPCで内部フィルタのMP4/MOVのチェック入れると
CoreAVC1.0やElecard MainConcept AVC/H.264 Decoderでは再生できるが
ffdshowだと再生出来ないようだ
>>688氏と同じく音声のみの再生でした。
そこでMP4Splitter.axを使うと、
MPCで映像・音声の再生できました。
シークの速度をとるなら、ffdshow20051115
これは初心者は抑えておいて。テンプレに載ってるけど。
シークなら、ffdshow20051129 の方が軽いけどね。
みんなどんな設定でffdshow使ってるんだい?
>>2のような各自の設定晒しのフォーラムも参考になるし
話の振り方が教えて君っぽい。
先に自分の設定と視聴環境を詳しく晒さないと
質問してるんだから教えて君だろ
何を言ってるんだ?
環境に依存して何から何まで身の丈が違うのに
数値や設定を晒しても意味無いだろアフォ
身長体重違うのに、みんな何着てるの?って聞くようなもんで
世の中には多くの人に支持される定番や流行ってのはあるけどね。
それでも、個々の環境が全く見えない事には合わせようがないよな。
まず自分で実行して自分の環境と設定晒してからえらそうなこと言え
別にえらそうだとは思わないけどな
まあ自分の環境と設定晒せっていうのは同意かな
で、結局オヌヌヌはなんなの?
俺はデフォだけどなw
速報!
Haruhiko Yamagata氏のMTパッチがRevision: 2544にて、正式にffdshowにマージされました!
「adding multithreaded video decoding/resizing using patch by Haruhiko Yamagata」
14:13:40, May 4, 2006(日本時間4日23時です)
早速 2544 を入れてみた。特に H.264 だけど、もうシーク時のストレスがほとんど
ないね。DivX や XviD と変わらない。Athlon64 X2 にて。
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:35:15 ID:JkSYmQW/0
ここのmpc2kxp6490_jpn_r3でシークさせようとドラッグすると落ちる
クリックでその場所と部分には落ちないんだが
自分も同じバージョンの mpc 使ってるけど、問題ないなあ。
735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:49:24 ID:Or0jioB/0
MPC以外にもFRATHERが固まる、、、いろいろ問題抱えてるみたいだなぁー
avi コンテナの xvid のアスペクト比を反映してくれなくなったよ。
この機能って結構最近になってできたものみたいだね。
アスペクト比をちゃんと反映させたいなら
やはり mkv にして保存したほうがいいのかな?
シークってむしろスプリッターのほうが影響大きいんじゃないかなあ
うちではMPC内蔵のを使わずにHaaliのを入れたら、シークのみならずチャプタージャンプ、音声切り替え、とってもスムーズ
2544、軽くてシークもはええ
ずっと20051115使ってたが久々に乗り換えるか
RUNDLL: rundll32.exe - アプリケーション エラー
"0x0090a3fa" の命令が "0x00000004" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
2000sp4+IE6sp1 k6-2 550
更に追加
mplayerc.exe - アプリケーション エラー
例外 unknown software exception (0xc000001d) がアプリケーションの 0x021f98e4 で発生しました。
突然のSVNコミットでびっくりしてます。
シークバーをガチャガチャやると落ちますのでなるべく遠くから静かに見てください。
Dual Coreをお持ちで安定性よりもフレームレートを重視される方、テストに参加したい方以外には勧められません。
orz(土下座)
読まずに入れてた。恥ずかしい。黄金厨と呼んでくれ。
いずれにせよ、シングルコアの奴は黙ってミラン氏のやつを使ってろ!
VFW codec configurationが開けない。
MPCでの動画の再生は問題なし。
20060424-13H04-k8に戻した。
XP SP2 Dual Core Opteron165
ffdshow-20060504-rev2544
---------------------------
ffdshow.ax のレジスト中にエラーが発生しました。
---------------------------
OK
---------------------------
><
ってdllないだけや〜ん俺のばかばか
やっぱデイリーに限るな。
デイリー氏のビルドはまだか?
デイリーって半年たつわ!
ぜんぜんデイリーじゃないじゃんw
されてるから。俺は、nLite を使う関係で .NET を入れてるからちょうど良かったけど。
ありがと〜、助かりました
早速 rev2545 が出てた。
後、オーディオ関係で、ミラン氏のバージョンは Uncompressed を 全サポート に
しておけば WMA9 のノーマライズも効いたのだけど、こちらのバージョンは効かない
ので、修正されないかなあ。
そういやそうだw
こんなやり方もありますよ。
ffshowの設定の「オンスクリーンディスプレイ (OSD)」にチェックを入れて
OSD項目は「CPU load」にだけチェックを入れ、「保存先」で保存先を入力すれば
そこに動画を再生すると自動的にffdshowがCPU使用率を書いていってくれます。
「CPU load」にだけチェックを入れるのは、他のOSD項目にチェックを入れると
OSD表示のCPU負荷が大きくなってしまうからです。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そんな面倒なことしないで普通にモニター見たほうがいいと思うが・・・
それで見てるひとがほとんどだと思うけど。
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:53:11 ID:rmg/HhvZ0
DivXの動画をなめらかに
再生させる設定を教えてくれませんか?
な
め
ら
か
な
め
た
ら
な
か
め
ら
ぬ
る
ぬ
る
っハイスペックマシン
,. ‐''"""`'::. 、
、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::', なんでやねん
'‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i ,、 ( ソ'ノ \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
/ ,./ r'' }. ,ゝ ,'-`‐'' ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
>''" { 、 `{/ '!ヽ、 ,./ ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
/ >763 `、 `' {-‐'' `''''" _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. / ,i i``''-、,,_ ,,.. ‐''" 〈 ‐-、 ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、 r'" | l `''''''´ ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/ l i |r'ii |_/ /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{ i ', /ヽ,L_ |‐/_/ / ヽ..:.:.:',
' / l | | ', l. ヽ i ' ヽ |// ヽ, i.:.:.:.:.i
./ ! | | ', } 〉 | i `l゚l>768 li |.:.:.:.::l
| | | ', └:r==i | | | | !| |.:.:.:iリ
! | | '、 └r''"`'''''==、 | | |.| |.:./
、_l___l,,,..L-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)
('A`)ウゼー
どうせダウソアニメだろ?公式いれろ。後はそっちで聞け
質問なんですがインターレースものだけffdshow使う方法無いですか?
コーデック以外では判別できないのかな。
できねーよw(ジェノサイド論破術
774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:25:12 ID:VvPsYuKT0
ffdshow-20060420-gcc4.0.3-sse-x264.nl.exe (3.1MB)とffdshow-20060420.zip (25MB)どう違うのですか?
ffdshowは他にもffdshow-20051129.exe (2.79MB)やffdshow-20050703.exe (3.06MB)などがあるのですが・・・・
自分はffdshow-20060420-gcc4.0.3-sse-x264.nl.exe をダウンロードしてましたが、起動しました
x264のデコードのマルチスレッド化って出来ない?
重いんだよな264
264が重くない環境だと分かるけどこれシークが激速だよな。700MBに抑えたmpg並みに速い。
せれろん700MのMeです。
H264が映像だけ遅れてだめだったのが、
ポストプロセッシング切ったら正常に見れるようになりました。
MP4のも何とか再生できたのでありがたいです。
ポストプロセッシングって切ったら軽くなるの?
見るソースにもよるがポストプロセッシング切った方が綺麗に見れる
俺も基本的にポストプロセッシングは切ってるな。
リサイズ、NR、ソースによってレベル調整ってとこかな。
ポストプロセッシングって
どんな効果があるのかいまいちわからん。
ブロックノイズをごまかす。
deblock ブロックノイズのごまかし
dering リンギングノイズのごまかし
785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:36:15 ID:dM7Ko0k70
このスレで>>778みたいなことを書くやつはいったいどこでffdshowを教わったんだ???
が、厄介なことにそれ以上説明していないのが殆ど・・・
で、こういうところに>>778みたいなのや>>718みたいなのが流れてくる。
はっきりいって至極迷惑
とにかく何でもかんでも再生したいだけの人間と
よくわからず入れてるだけの馬鹿が
共存してるんだから仕方がない
>ポストプロセッシング
初期インスコする時にチャック入っているからな、そのままの方が軽いと思うのも無理はない
チェック
2ch語
あの娘のフィルターが外れない。。。
あの娘のカケラが見つからない
ポストプロセッシングの他に、既定値でチェック入っているもの
で外した方が軽くなるのってある?
全部外しとけばおk
ついでにアンインスコすればもっと軽くなる
こういうの、テンプレにした方がいいね。
2002、2003年頃使ってた時はオーバーレイにチャック入れた方が軽い!
と言われてて、そのままそうしてたんだが
OSをXPsp2に変えてからオーバーレイ使うと、重いし表画が不安定になるんだけど
そんなもんなんか?
グラフィックボードとかそのドライバによるんじゃねえのか?
PCIeは重いね
だからffdshowに軽さを求めるなとあれほど(ry
軽さを求めるくらいならその低スペック捨てろ
ハゲド
最近は画質重視の人がffdshowを使ってるでしょ。
いろいろいじれるから。
軽さ云々だったらオリジナルのCodecやらGOMやらのほうが優位だと思う。
GOM重い+画質悪いが・・
俺は、あれこれいじるのが面倒なので、設定はコーデックの所をちょこっといじる
くらいで後はデフォルトで使ってる。もちろん、ポストプロセシングもONのまま。
これ、OFFにすると画質が粗くなるし、重さなんて対して変わらないけどね。
今は、64 X2 と 2546 の組合せで使ってる。
GOMはデザインと機能重視だから、画質は2の次だよ。
スキンが煩雑+機能多すぎで、起動がもっさり。
MPC+ffdshowよりシークが早いから、飛ばし見なんかには便利。
画質は韓国製だから期待しない方が良い。
俺は、アプリはスパスパ感が無いと駄目なんだよな。
起動スパッ、映像出力スパッ、終了時スパッ
MPCがシークが早くなってくれれば言う事無いんだが・・・
軽さだったらKoolだと思うが。
VLCは飛ばし見するとこま落ちしたりするから、
じっくり見るときしか使わない。
エロを飛ばし見するときには、MPCを使ってるけど、
一旦起動したらGOMのほうが軽いということ?
MPCだと飛ばした時に一瞬止まるんだよな。
俺が使った感じではGOMはすごい軽かった。
メモリやCPUの使用率とかじゃなくて、使ってて快適ではあった。
今はMPC+ffdshowで糞重たいけど画質重視で使ってる。
>MPC+ffdshowで糞重たいけど
低スペックマシンのお仲間?
マシン性能教えて。
俺、Cel300。Value Star NXの98年11月モデル。
シークとA-B間リピートが良い感じ
GOMはシーク劇軽なん?エロ用に入れてみるかな
シークが軽いのはいいな。
H264などのエロを見るのはもっぱらGOMが基本中の基本。画質は悪いがなw
Athlon64 3200+
PC3200 1Gx2
ファンレス7600GS
の静音マシンでがんばってる。
重いっていうのはffdshowの設定によるところが大なんだけどね。
GOMでffdshow使うやり方がわからなくて。
おまいにはがっかりだ
MPCのジャンプをキーフレームにしたら、シークはぬるぬるだよ
キーバインドのジャンプ(キーフレーム)にマウスホイールなんかを割り当てるとシークがぬるぬるになるよ。
でも内部フィルタのソースフィルタを使わなければいけないけどね。
20050703でポストプロセッシング切るとめちゃくちゃ軽くなるね。
720Pのx246も軽々。
ここのビルド。
An optimized version (Speed and with Runtime CPU detection)
Download More optimization. 23-04-2006
これ
ポストプロセッシングというのは、それ自体が機能というんじゃなくて
再生する前の色々な前処理(輪郭補正とか、ブロッキングノイズ低減
とか色々なフィルタ)のこと。
それらの機能を、オンにするかオフにするかはポストプロセスの設定の
所で指定できる。
再生する映像を表示する前に色々加工するわけだから、入れれば入れる
ほど再生は重くなる。
ポストプロセッシング=後処理
(プリプロセッシング=前処理)
820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:05:31 ID:krpVh22C0
あのメニュー見れば、ffdshowが軽いのは幻想だとすぐわかんなきゃ
ペン4−2.4GHz位あれば、オンボードビデオですら、
どんな動画もカクカクする事なんてないと思うが・・・
私のは数年前の低スペックPCだから駄目だけど。
codec による計算量の違いっていうのは
CPU しか関係ないのかな?
mpeg1 でも h.264 でもビデオカードに要求する水準は同じ?
823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:21:15 ID:V9phLrzl0
ハードウェア支援が有効でない限りビデオカードは関係ないね。
おまいさんはHD動画のことを考えない方が佳い。
825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:38:00 ID:hK+FEuRT0
元がよほど酷くない限りそんなに変わらないけどね、、、
デフォルトでポストプロセッシングをオンしてる意味がわからん、、、
ビデオカードで大きく変わるよ。HD動画は。
バスの転送速度だけ考えたってばかにならない。
圧縮映像の展開(デコード)から見れば後処理だが、映像の表示から
見れば前処理だわな。
よくわからなんのだが、ffdshowは高圧縮動画を再生
する際に、CPU負荷を軽くするものだという認識だったんだけど。
実際、ffdshowなしで音ずれしてたBSでの再生が音ずれしなくなって
感動したんだけど。
ffdshowはいろんなCodecをインストールしなくてもおkってやつだな。
デコードが軽い重いはそのCodecによる。
あとは画質の調整を細かく出来るって利点がある。
もちろん重くなるけど。
MPC6.4.9.0でffdshow1115を使用していますが、
youtubeのflvファイルを再生させる普通に再生できる物があれば
ピーと警告音のようなのが鳴りフリーズしてしまう物があります。
フリーズしてしまうのは何が原因なのでしょうか?
日本語勉強して来い。
それにflv 再生でぐぐるぐらいしろボケ
速効出てくるわ
そういうのを見ると、最近の子供は本当に馬鹿ばかりなのかもしれないって思う。
実際に頭の悪い書き込みしてるのは大半が大人だと思うぞ。
こんな昼間だと大半が学生な気がするなあ
莫迦の振りして質問してる奴も居るな。
誤字脱字があっただけでこんなに言われるとは・・・orz
ぐぐってもわからなかったから質問しただけなんですけどね・・・ ('・ω・`)
どうもすみませんでした。
flvでぐぐれないバカっているんだな
キーボードが壊れちゃったんじゃね?
( ゚ д ゚ ) ポカーン
言葉を失ったよ。そのレベルだったら初めから初心者板池
> 誤字脱字があっただけでこんなに言われるとは・・・orz
文章がおかしいからつっ込まれてるんだろ
> ぐぐってもわからなかったから質問しただけなんですけどね・・・ ('・ω・`)
だから馬鹿なんだろ
> どうもすみませんでした。
自分のレベルに合わせて質問しろ、2ちゃんはそういう掲示板だ
答えるスキルがないってことだろ。
もともと ffmpeg の libavcodec を windows の directshow で
使えるようにしたものらしいので、
軽いというのは本質じゃなくてたまたまじゃないの。
ストリーミング板が、youtube板になったらしい。。。
流行だけあって影響大きいよなyoutube
言語は思考の道具
すげぇ!ぬるぬるだ!thx!
その代わり、WMVなどの動画は無効になる。。。
それらは、別のMPCに
ぬるぬるの意味が分かりません
ぬるぬるぽ
そうそう、それそれしっかし閉鎖したらどうすんだろw
0703ってどこでDLできるの?1115から乗り換えてみたい
ありがと。機嫌がいい日でよかった
俺だったらブン殴ってたよ。
俺だったら崖から突き落としてた。
俺だったらロードローラーぶつけてた
俺だったら映像的見栄えを考慮してタンクローリーぶつけてたな
俺はデイリーしか使わない。
俺はエブリデイホリデー
僕は神山満月ちゃん
863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:39:21 ID:IB49Pk000
僕は神無月で
僕は真月譚で
celtic_druid の rev2546-SSE2 を入れてみたけど、結構イイね、これ。
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、白河ことりちゃんと鷺澤頼子ちゃんと水越眞子ちゃんと柚姫ちゃんと真田さんと
雪代巴ちゃんと安藤まほろさんとセリオちゃんとエクレールちゃんと本庄美風ちゃんとキンギョのランちゃんと
縁川小石ちゃんとシーズちゃんと黒沢みなもちゃんと冬出ゆりちゃんと二ノ舞きさらぎちゃんと風椿玖里子ちゃんと
国分寺こよりちゃんと遠野泉奈ちゃんとマリニアちゃんとフェイ・シンルーちゃんと藤堂志摩子ちゃんと福沢祐巳ちゃんと
東葉月ちゃんと水原明鐘ちゃんと藤村静流ちゃんと橘一夏ちゃんとメノリ様とノエルちゃんと真紅ちゃんと水銀燈ちゃんと
柏葉巴ちゃんと沢近愛理ちゃんとキララちゃんと高遠七瀬ちゃんと直江シェロちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
欲張りすぎ話ロス
このスレって板違いじゃね?DTM板じゃん?
869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:45:07 ID:GsrTXEaP0
ffdshow-svn20060403 にあるAgent-TFのウィルス反応が出るんだが・・
ffdshow-20060513-rev2546-mt_bugfix-SSE2
ffdshow-rev2546-SSE2
はて、どっちにしたものか・・・
ffdshow-20060513-rev2546.exe BY clsid
ffdshow-20060513-rev2546-mt_bugfix-SSE2.exe BY MatMaul
増えてたOTZ
それを言うならDTVじゃね?
ほんとど再生しにしか使わないからここでいんじゃね
>ffdshow-20060513-rev2546-icl91.exe BY videomixer9
↑を試したが、"mp3lib"選択して再生するとクラッシュするorz
20060512だと再生できるのだが...
Milan は別にして、それ以外なら celtic_druid か clsid がイイと思う。
淫ьgいならICL使いで定番のceltic_druidのがいいと思う。
そうじゃなかったりceltic_druidのが動かなかったりするならclsidで。
最新を追う気がないならmilan一択。
開発の流れってどうなっているんですか?
milan氏が本家でソース書いて
その他有志の方々がコンパイルしたり細部いじくったりと
Xvidみたいな感じでしょうか。
ffdshow-20060513-rev2546-icl91.exe BY videomixer9だとシークでクラッシュしまくってたけど
ffdshow-20060513-rev2546-mt_bugfix-SSE2.exe BY MatMaulにしたらしなくなった
とにかく、シークする度に動かなくなるのは、
飛ばし見基本のエロ中心の俺にとっては死活問題なわけです。
飛ばし見に耐えるバージョンを教えてください。
よめ
マウスホイールで10秒タイムシークするのも便利ですね
>>1の公式でもいれてろ。お前の用途ならそれで十二分
883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:19:51 ID:ZT7O2Sys0
MPlayer-CVS-20051119-KK.rar
飛ばし見基本のエロ中心にジャストミートするでしょう。
DV+rev2546でCPU2%って。。。 すげぇっCoreDUO
何の形式の動画を再生したん?
羨ましい
漏れのヘッポコノートだとI/Oだけでそのくらい行くな
CoreDUO、結構多いよね。
家は。。。
これ入れてるとwindowsエンコーダーで正常にエンコードできない?
コーデックの選択で raw video をサポートするようにして
wmv を ffdshow に経由するようしてみたんだけど、
何の効果も加えていなくても微妙に画質が違う。
MPC で複数のインスタンス立ち上げて、片方でのみ ffdshow 経由で見て
見比べてみた。
なぜ違いが出るんだろう?
>889
色空間が違うんじゃない?
ffdshow がフィルタを通すために色空間を変換するということですか?
それとも ffdshow の「出力」のところの
「サポートされた出力色空間」というのに最終的に変換されるので、
入力もとの wmv の色空間と違ってしまう場合があるということでしょうか?
色空間という言葉は聞いたことがあるのですが、
動画でどのように使われてるかよくわかってないので、
もうちょっと調べてみます。
>「サポートされた出力色空間」というのに最終的に変換されるので、
>入力もとの wmv の色空間と違ってしまう場合があるということでしょうか?
だいたいそういうこと。
Info & debugの
Input FOURCCとOutput colorspaceのところを見比べてみればよい。
気に入らなければOutputページでチェックを外していく。コマ落ちしてないか気をつけながら。
DivX5.2だが、20051115だと色化けして、
20041012だと色は正しいがインターレース入ったようになる。
何じゃこりゃ…。
毎日のように何やら同じのをビルドしまくってるし
フォーラムみるとICLでのエラーに四苦八苦してるようだから安定してなさそう。
使ってないから知らんけど。
そうですか。。。
おとなしくCelticタンのを使うことにします。
昨日出たばかりのマルチスレッドのパッチも当たってるっぽいから
出回ってる中では最新っぽい気がする。
入れてみるかな。
Celticタンかclsidたんのファイル名にSSEとか余計なのがついてないバージョンで
日本語パッチが出てるなら安定してるお薦め版だろうということで尚良し
質問ですが、最近のバージョンは動画コーデックと音声コーデック
が別になっていると思うんですが、CPUパワーのないマシンの場合、動画と音声のずれが生じることはないんでしょうか?
設定呼び出すと落ちるしVirtualDubからVFW呼び出しても落ちた。
さらにH.264再生させたらMPC巻き込んで落ちるしdでもない代物だった。
今はclsidのに変えて安定しまくりんぐ。
って今見てみたら17日版消されて18日版になってるから
単なるウンコバージョン掴まされただけだったのだろうか・・・
で質問なんだけどマルチスレッドでデコードするのって条件あるの?
デコーダー設定でマルチスレッド使うにチェックしたうえで色々再生してても
前と変わらずシングルスレッドでの処理になってる。
デュアルコア専門でシングルコアP4のHTは使ってくれないのだろうか。
901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:36:06 ID:e86LjUq30
ffdshowで動画を再生すると画面全体が緑になったり
数秒から数分でカクカクしだしてcpu使用率が跳ね上がるんだが
どの設定変えれば良いよ?
殆どの動画で症状がでる
エスパーのお呼び出しを申しあげます
妖精現実さんとこから
> x64がceltic_druidのマイブーム?
> ffdshow64-rev2546.exe
ffdshow使わなきゃいいじゃん。使わなきゃならない理由ってなんだ?
ここの住人は大半が画質の調整を細かく出来るからだが、お前の場合はそれ以前の問題だ。
軽さ目当てなら ヤ・メ・ト・ケ
>軽さ目当てなら ヤ・メ・ト・ケ
では、コーデックに対応して軽いプレイヤー教えていただけますか?
ffdshow入れなくても快適に動きますか?
あとデュアルCPUのやつも、WMP10はデュアル対応だからね。
で紹介されてるプレイヤーがガチでオススメ
↓説明文を一部転記
> 「コーデック入れてないからだよ」としたり顔で言う奴に殺意を感じる方。
> ffdshowの名前が全部小文字なのに殺意を感じる方。
> 拡張子が、.divxや.xvidでないことに殺意を感じる方。
> DivXのインストールがめんどくさい、そんな自分に殺意を感じる方。
GOM軽くないし
デコードじゃないけどVMR9 windowedも最初からアプリケーション側と別スレッドで実行されるように設計されているらしい。
デュアルコアとP4HTで差別したりはしてないはず。
>900
ビデオレンダラに何使ってる?
912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:45:51 ID:pWcZKyDS0
シャープをオンにすると音ずれするのはなぜ
GOMがいいとか言ってる奴はチョンだろ
これを入れてからJPEGがおかしいのでアンインスコしたが
縮小版にしたときにフォルダに出てくる絵が中身を更新しても
変わらなくなってしまいました。直し方を教えてください。
ありがとうございます><
めちゃワラタ。今年に入って一番ツボったwww
ffdshow入れてりゃ軽快に動くのかとwww
なんで「快適」から「軽快」に代わってるの?お前もおかしくねw
とりあえずP2P漂流物のダウソ物見るだけならそれで十二分
軽いプレイヤーってのはスレ違いだから、俺が軽いと思っているプレイヤーのスレがあったのでそっちに誘導してやるよ。
▲動画プレイヤー【DV】part2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1106325045/
・とりあえずDVは最新バージョンで。
・質問はreadme.txtを熟読したうえですること。
・コーデックなどの初心者質問はスルーされても仕方ない。
自分で調べるか、適切な板・スレで質問すること。
ttp://www.google.co.jp/
ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
動画再生ソフト Part16
話の流れを考えるとたいしておかしくない
おかしいのはお前のあた(ry
どうやら俺の頭がおかしかったようだ。明らかに軽さの話してやんのばっかじゃねーの
最近普通に売ってるPCのスペックなら、
重い動画なんて有り得ないと思うが・・・
私の様に数年前とかならともかく。
とりあえず言っておく
DVは別に軽く無い、普通の便利プレイヤー
今はHD動画(1920x1080とか)の移行期だからね。
SD動画ならみんな重いとか気にしてないと思うぞ。
皆そんなデカイの見てるんだ・・・
nyやshareなんかのダウンものはそこまででかいのめったに無いからな。
俺はDVDを観るときにffdshowで1440x960に解像度上げてる。
元のソースからそんな大きい解像度ってどこにあるの?
デジタル放送録画するときはRec-POT使ってるしなぁ。
1080i,中華サイトにそれなりに転がってるよ。
たまに1080pもあったりする。
>>俺はDVDを観るときにffdshowで1440x960に解像度上げてる。
kwsk
コーデックのRaw videoを全サポートかYV12。
リサイズとアスペクトでサイズ指定。設定はLanczosがおすすめ(細かいところは自分で)
こんな感じ。
俺は普通の動画もリサイズするために全サポートでリサイズは倍率を指定で2倍にしてる。
DVDだけならDVD用のプリセットで設定するのもよし。
プレイヤー側で全画面にするのより利点あるの?
拡大にフィルタ使うからきれいとか?
自己満足dane
GPUに任せたほうが...
試してみた。
でも、処理が追いつかないのかカクカクだった。
当方PentiumMの2.6GHzなのでCPU不足じゃないと思うんだが。
デコーダーはPowerDVD、ffdshowは2005.11.15 、プレイヤーはMPC使用。
HTPCじゃなきゃやらないな
ffdshowっていっぱいあるけど、誰のビルドが一番画質いいの?
あと、画質よくする設定で、RGB32以外で何かあります?
>>3
Q:フィルターの順番はどうすればいい?
A:PC環境や再生形式により異なるので各自で調べて。
RGB32にすると再生時フレームレート下がっちゃうから嫌なんです僕
Media Player Classic(MPC)を「VMR9 Renderless モード」で使えば、RGB32設定する必要無し..
大嘘ぶっこくなよ
ビルドする人によって画質が変わるわけないだろwアホか
VLCのほうが軽いと思う。
MPC+ffdshowでイナフ
一部ストリーミングは今のWMPでおk
Radeon9600です。
ffdshowに渡すので、再生支援はOffになってます。(多分)
どなたか、ffdshow使ってDVDを拡大再生出来てる方
どんな組み合わせなのか教えてクダサイ。
Athlon64 3200+、DDR400 2G、Geforce7600GS
この組み合わせでMPC+ffdshowで拡大させまくりですよ。
ffdshowで出力をRGB32に限定とかしてない?
俺は1440x960でSharpen、NRとかけてるけどフルフレームで動いてるよ。
948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:56:37 ID:vb+G5RHs0
拡張子movをMPCで再生できません
って言うか設定がわからないです・・・だれか助けて・・・
20051115よりええヴァージョンある??
レス、どうも。
>ffdshowで出力をRGB32に限定とかしてない?
CyberLinkのデコーダがYUY2で吐くもんで、ffdshowもYUY2出力にしましたが上手くいきません。
>俺は1440x960でSharpen、NRとかけてるけどフルフレームで動いてるよ。
うぅ、俺もやってみたい。
すまぬが、もういくつかご教授を。
DXVAは効かないはずだから、デインターレースはもちろんffdshowでやるわけですよね。
60fpsでてます?
あと、使ってるMPEGデコーダとffdshowのバージョンも教えておくれ。
Celtic_druidの最新版いれてみたら?
俺個人の意見では、シークは20051115よりも早い。
それに、普通に安定してる。
デコーダはPureVideo Decoder1.02.196使ってる。
だからデインターレースはハードウエアでやってる(のかな?)。
ffdshowのバージョンはいつも最新版を追いかけてるから今は
ffdshow-20060518-rev2546-icl91.exe
これ使ってる。
60fpsとかはどうやったらわかるの?
フレームレートは24とかだけど、そこいらはあんまりよくわかりません。
デインターレースはffdshowよりDScaler5005のほうが綺麗だな(MPEG2だけど)
ffmpegってずっと前からあるけど、画質の評価ってサイテーだったじゃん。
その分TMPGEncの評価がうなぎのぼり。
そのffmpegのエンジンをもってきてるんだから、MPEG-2はやっぱりサイテーだろう。
RADEONの新デインターレースとどっちが良い感じ? 比べたことがあったら教えて。
今のところRADEONので振り子のmpegがきっちりきれいに再生できてるからいいんだけど。
あと、5008まであるようだけど、5005って特別?
>>RADEONの新デインターレース
これってハードウエアデインターレース?使ったことないから比べられん
>>5008まであるようだけど、5005って特別?
たまたま手許にあったのが5005だっただけ。
5008あるんだ。試してみよ。
俺はこれがおすすめ
ttp://ffdshow.faireal.net/にある、ffdshow-rev2529-SSE.exe
俺はAthlonXPだからSSEだけどSSE2対応CPUならSSE2の方がいいと思う
お勧めポイントは、インストール時点でJapaneseを選択していても文字化けしないことと
インストール時点でVorbisにチェックを入れても音質の悪いtrmorではなくlibavcodecになっていること
ちなみにffdshow-20060426-rev2529-SSE.exeとしておくと
バージョン管理で楽だよ
お勧めポイントが素敵ですね。
Englishでインストールして、ANSIに変えろよ・・・
でもさ、初心者におすすめするなら結構重要なポイントでないかい?
いや、そのレベルの初心者にffdshowをすすめるのがそもそも(ry
ffdshow自体がその程度で困るような初心者向きではないと思うが。
初心者に勧めるなら各純正デコーダにしとけよ。
H.264やFLVの場合は仕方ないけど。
これ1つで済むから結構初心者には勧められてるみたいだぞ
それが厨が大量発生した原因なんだよ
で、ググれば速効分かるのに分からないから教えてとくる
ウザ杉
正直何様だと(ry
俺様
ボク様
ちゃん様
この板に立てろ
動画プレーヤはこの板なのに再生コーデックはあっちなのか
ちょっと背伸びしたいお年頃ってか
誰も立てないみたいなのでこの板に次スレたててくる。
現スレ内でテンプレ入れれとか出てるのも適当に追加しとく。
乙。
デイリーのバージョンマダー?
mada
もう出ません。
針が入ってるからイヤです><
デイリー氏のビルドじゃないと我慢できません><
豚ロース重がよさげなんですが不具合とかありませんか?
誰か人柱よろしく
985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:45:35 ID:s7nXoFgN0
0 コメント:
コメントを投稿