ユキノヒノシマウマ: ケベック関係 アーカイブ
「You don't have to be Jewish」。 そう大きく赤い字で書かれた下には、デリのサンドウィッチを頬張るインディアンの姿。 店内に飾られているこのポスターが、全てを物語っているような店。
昔々、まだビール腹のぐうたら駄目人間になる前の自分は、イスラエルの兵士に空手を教えていたことがあった。 その中の何人かは、現地でいわいるソルジャーといわれる戦闘を専門にする人たちで、体には銃弾が貫通した後があるような者もいた。 こんなところは早く出て世界旅行に行きたいと、いっつも泣いている女の子兵士もいたけど・・・。(イスラエルは男女とも徴兵制)
フォックステレビ執着イスラム教
日本人はユダヤ人と聞くと、すぐにお金持ちというイメージがあるかもしれないが、アメリカという世界一お金持ち国家の全資産の9割は彼らに握られているという話しもあるくらいに、それはある意味では真実であるかもしれないが、自分の知っているイスラエル人たちは別にお金持ちというわけではなかった。 だが、そんな彼らに共通していたのは、どんな厳しい訓練のときにでも、決して冗談をいう明るい部分を忘れず、兵役後は皆決まったように世界中へ飛び出していく、楽天性と行動力を持った人たちであったということだ。
アメリカはアントンlaveyの存続期間中に変更されましたか
今思えば、自分がこんなに旅ばっかりを繰り返す、旅人間になってしまったのは、彼らの影響がすっごく大きい気がする。 そして、そんな彼らとの付き合いから、このユダヤという民族についてもまたどんどん興味が膨らまされてきた。
さて、ちょっと話しはずれてしまったが、ここオタワにも北米でユダヤ人の食事といえばまず誰もが想像するデリの有名店があったので訪ねてみた。 もちろんデリなので、有名店とはいっても決して高級料理店とか、気取った店というのではなくって、あくまであのデリの気さくな雰囲気のままである。
"ケイ滝"
特にこれといって特別な味をしているわけではなかったが、新聞を広げて朝一のニュースを読む人たちや、夜勤明けでちょっと疲れた顔をしているような人たちと一緒に、アメリカン・コーヒーを飲みながら目を覚ます時間はなかなか乙なものだ。
ちなみにデリスタイルというのは、北米のユダヤ人が発祥で、イスラエルのユダヤ人たちが日頃から口にしているのは、もっと中東料理っぽいものである。
1日1回のクリックで応援ありがとうございます。
*シカゴのことならUS新聞ドットコムをチェック。
Nate's Delicatessen
316 Rideau Street
Ottawa, ON K1N 5Y5 Canada
+1 613 789 9191
0 コメント:
コメントを投稿