Welcome To Goldeneye Ian Fleming's
2012.01.15
the Happy anniversary 60-years of James Bond
1952年1月15日 英国人作家 Ian Lancaster Fleming (イアン・ランカスター・フレミング) は Jamaica (ジャマイカ) の自宅 Goldeneye (ゴールデンアイ) にて執筆を開始し、1952年3月18日わずか2カ月で処女作 "Casino Royale"「カジノ・ロワイヤル」を脱稿、 James Bond (ジェームズ・ボンド) が誕生した。(1953年4月発売)
2012.01.02
Sir Andrew Lloyd Webber
express.co.uk によれば、 British political commentator and author (英国の政治評論家であり作家) の Imogen Lloyd Webber (イモージェン・ロイド・ウェバー) は、彼女の祖父である作曲家の Sir Andrew Lloyd Webber (アンドルー・ロイド・ウェバー卿) の former father (義父) が ジェームズ・ボンド のモデルであったとコメントしております。
彼女は「彼 (ボンド) が私の母の父をモデルにしています。彼 (義父) は、海軍の諜報戦争下の中 Ian Flming (イアン・フレミング) の部下のひとりでした。それは非常に名誉なことだと思います。」とコメントしました。
※記事を一部訂正しました。(1/2)
2011.12.01
Fleming's Naval jacket
bonhams.com によれば、1942年に Ian Fleming (イアン・フレミング) が生前愛用していた Naval jacket (ネイビー・ジャケット)がオークションに出品され£13,750-(約1,672万円)で落札されました。
2011.10.10
Ian Fleming's Commandos: The Story of 30 Assault Unit in WWII
"Ian Fleming's Commandos: The Story of 30 Assault Unit in WWII" Nicholas Rankin 著 が10/6発売となりました。
ハードカバー:416ページ
出版社:Faber and Faber (2011/10/6)
言語:英語
ISBN-10:0571250629
ISBN-13:978-0571250622
発売日:2011/10/6
※過去の関連する記事はこちらから。
・The History of 30 Assault Unit
2011.08.17
"Chitty Chitty Bang Bang Flies Again"
amazon.co.jp によれば、Ian Fleming (イアン・フレミング) 作の子供向け童話 "Chitty Chitty Bang Bang" 「チキチキバンバン」 の新作を Frank Cottrell Boyce (フランク・コットレル・ボイス) が文章を、Joe Berger (ジョー・バーガー) が挿絵を手掛けた "Chitty Chitty Bang Bang Flies Again" が10月7日発売予定となりました。
ハードカバー: 224ページ
出版社: Macmillan Children's Books
ISBN-10:0230757731
ISBN-13:978-0230757738
物語:Tooting (トゥーティング) は巨大なエンジンを発見し所有するキャンピングカーに移植を試みる。そして新たにターボチャージャーを装着し、命が宿ったかのように復活した"チキ"は今大空に飛び立たんとばかりに走りだした・・・。
※過去の関連する記事はこちらから。
・"Chitty Chitty Bang Bang" flies again
2011.05.02
"Chitty Chitty Bang Bang" Car Could Sell For $2 Million
2011.05.01
GoldenEye and makes a FiFi!
Ian Fleming (イアン・フレミング) の別荘 "Goldeneye" をイメージしたフレグランスが "FiFi" "Technological Breakthrough of the Year" を受賞しました。
2011.04.21
BBC Radio drama "Chitty Chitty Bang Bang"
BBC Radio にて先日放送されました BBC Radio drama "Chitty Chitty Bang Bang" 「チキチキバンバン」 (収録時間60分) をお楽しみ頂けます。
URL: http://www.bbc.co.uk/iplayer/console/b00zzwfj
2010.11.22
the Ian Fleming International Airport
caribbean360.com 及び travelworldnews.com によれば、Jamaica (ジャマイカ) に来月12月に Ocho Rios (オーチョリオス) からわずか5マイルのところに3番目の国際空港(小型旅客機向け)である "the Ian Fleming International Airport" が開港するとの事です。
2010.09.09
1962 AC Aceca Coupe
2010.05.22
PROJECT X
ianfleming.com にて "PROJECT X" なる企画が進行中です。
プロジェクト始動まであと4日(2010年5月28日 14:15 英国時間)5月28日はイアン・フレミングの誕生日。果たしてなんでしょうか?
2010.05.10
The James Bond Elephant
2010.04.27
spy walk
2010.04.21
「華麗なるスパイ007は実在した!」
cgi4.nhk.or.jp によれば、
"プレミアム8 文化・芸術 世界史発掘!時空タイムス編集部
第4回「華麗なるスパイ007は実在した!」4月27日(火) 午後8:00〜9:30 NHK BShi にて放送されます。
OO7のモデルは実在していた!その名は、第二次大戦中にスパイ活動をしていた原作者、イアン・フレミングが出会った二重スパイ、デュシャン・ポポフ。
旧ユーゴ出身で、語学に堪能なことからナチスのスパイにスカウトされたポポフ。実は反ナチスで、即座にイギリスのスパイになり連合国に情報を流す。
ノルマンディー上陸の偽情報をナチスに流してかく乱し、日本軍の真珠湾攻撃を米エドガー・フーバーに伝えるなどの活躍や、OO7張りのプレイボーイぶりなど、その知られざる実像をポポフの3人の息子が追う。
2010.04.11
Any Human Heart
deadline.com によれば、 William Boyd (ウィリアム・ボイド) 原作の小説 "Any Human Heart" が 英国チャンネル4 にてドラマ化される模様です。
"Any Human Heart" は ウィリアム・ボイド の自伝小説(フィクションの部分あり)で、 Ernest Hemingway (アーネスト・ヘミングウェイ)をはじめ Ian Fleming (イアン・フレミング)、 Duke of Windsor (ウィンザー公爵)と Duchess of Windsor (公爵夫人) とのエピソードがあります。
Gillian Anderson (ジリアン・アンダーソン) は Duchess of Windsor (ウィンザー公爵夫人 ) を演じ、共演者として Jim Broadbent (ジム・ブロードベント)、 Matthew Macfadyen (マシュー・マクファディン)、 Kim Cattrall (キム・キャトラル) の名前が挙がっています。
2010.02.02
"Per Fine Ounce"
消息不明の18ページの原稿は ジェンキンス の息子の David (デビッド) が保管していると言われています。
mi6.com.uk URL http://www.mi6.co.uk/sections/articles/literary_per_fine_ounce_extract.php3?s=literary&id=02465
Geoffrey Jenkins (ジェフリー・ジェンキンス) は、 Viscount Kemsley (ケムズレー子爵) によって "Kemsley Newspapers" (ケムズレー紙) ("the London Sunday Times" (ロンドン・サンデー・タイムズ) の外国紙部門での仕事を与えられていました。
そこで 彼 は the Foreign Manager (外国紙部門のマネージャー) をしていた Ian Fleming (イアン・フレミング) と出会い、友人となりました。
行うためのバンクーバーのトップのもの
1965年 "The Life of Ian Fleming" の出版のために フレミング の研究をしていた John Pearson (ジョン・ピアーソン) への手紙によれば、ジェンキンス は50年代後半には フレミング と South Africa (南アフリカ) を舞台とする ジェームズ・ボンド小説 についての考えを検討して、 "概要" さえ書いたことを明らかにしました。
そしてその構想を フレミング が大変気に入っているとも書かれていました。
フレミング はその本の研究するために South Africa (南アフリカ) に来ると話していましたが、それが実現する前に他界しました。
彼 (ピアーソン) が ジェンキンス による ボンド小説 の概要を フレミング の書類の中から発見した時、この意外な事実に興奮しました。
当時 Glidrose (グリドローズ出版) は、フレミング の 妻 である Ann(アン)の意向もあり、当時同社の director (役員)だった 彼 の 兄 である Peter Fleming (ピーター・フレミング) と、それ以外に他の作家にも ジェームズ・ボンド小説 の執筆の打診をしました。
1965年11月に ボンド映画 の共同製作者である Harry Saltzman (ハリー・サルツマン) が、彼の "南アフリカの概要" を 新たな ボンド小説 "continuation" にする事を Glidrose (グリドローズ出版)の Charles Tyrell (チャールズ・ティレル) との議論の結果、意見の合意に達しましたが、交渉は長引きました。
しかし、 ジェンキンス は 1966年5月12日 に本を出版する許可を正式に受諾しました。
契約書は 1966年8月24日 に作成されました。
ジェンキンス は小説に関する商品や映画化に関する収益の要求をしました。
"Per Fine Ounce" の全貌は明らかにされていません。
Andy Lane と Paul Simpson は "The Bond Files" の中で、
「ジェンキンズ と フレミング が 1957年に取り組んだと主張したという "南アフリカの概要" は、フレミング のダイヤモンド密輸業者とスパイ組織とノンフィクション "The Diamond Smugglers" 「ダイヤモンド密輸作戦」(井上一夫 訳 / 早川ライブラリー) によく似ている」とコメントしています。
しかし、2005年に ファンクラブ誌の "Kiss Kiss Bang Bang magazine" のインタビューにおいて、Peter Janson-Smith (ピーター・ジャンソン-スミス)(フレミング の元著作権代理人と グリドローズ出版 の前社長)は、
「彼 (ジェンキンズ) が 降板理由について契約金についての問題があったかもしれないと思っている。」
とコメントしています。
またタイトルは "per fine Troy ounce" に由来するものであるとしています。
"fine ounce 1" (優良な1オンス) は、"quite pure gold" (純粋な金) ではありません。
ジョン・ピアーソン によって フレミング の書類で見つかった ジェンキンズ の "南アフリカの概要" は、 gold bicycle chains (金の自転車のチェーン)、 baobab tree coffins (オバブの木棺) と Venda (ヴェンダ族) の聖なる伝説の地 Lake Fundudzi (ファンデュジ湖) を特徴としました。
- おそらく、ジェンキンズ は "南アフリカの概要" にこれらの要素の一部もしくは全てを使かっていたのでしょう。
その後、4ページの原稿が2005年に発見されました。
そこには、 "Double-O" Section ("ダブル・オー"セクション) が廃止され、 ジェームズ・ボンド が件に関して"M"に逆らう件が描かれていました。
ボンド が単身 South Africa (南アフリカ) で任務を遂行するために "MI6" を辞めるというものでした。
このような興味深い材料と ジェンキンズ が フレミング・スタイル の スリラー・ベストセラー作家 であり、フレミング の友人そして同僚であるにも関わらず、グリドローズ出版 は ジェンキンズ から提出された原稿を拒絶しました。
Peter Janson-Smith (ピーター・ジャンソン=スミス) は、原稿が下手だったとも、思いだしてコメントしています。
そして、彼は グリドローズ出版 が「売れる本だとは判断しなかった」と認めました。
原稿のコピーは "Ian Fleming Publications" (イアン・フレミング・パブリケイションズ)(1998年に Glidrose から社名が変更された)のアーカイブの中に存在するとの噂です。
- ピーター・ジャンソン=スミス は、 イアン・フレミング・パブリケイションズ がまだコピーを持っており、シナリオ原稿 が 法的理由 (類似した計画が将来に起こった場合に備えて訴えられないために)のために返却されたという事はないだろうとコメントしました。
彼 が フレミング の キャラクター (ボンド)を使わないという条件で、 グリドローズ出版 との ジェンキンズ の契約は小説においての プロット の再利用を許可しました。
そして ジェンキンズ は、彼の1973年の伝説のダイアモンドを巡る冒険小説 "A Cleft Of Stars" 「星のかけら」(森崎潤一郎 訳/ハヤカワ・ノヴェルズ) として蘇らせたとされています。
2005年に Titan Books published は、 Kingsley Amis (キングズリー・エイミス) が Robert Markham (ロバート・マーカム) 名義で書いた "Colonel Sun" 「OO7/孫大佐」 (井上一夫 訳/早川書房) のコミックスを再出版しました。
序論では、1970年代中頃に、エイミス が彼の本に基づくボンド映画を製作するよう EON Productions(イオン・プロ)へ請願活動をしたと述べられます。
彼 (マーカム) は "Per Fine Ounce" を出版することを拒否した グリドローズ出版 のために、 "Colonel Sun" 「OO7/孫大佐」 (井上一夫 訳/早川書房) を執筆しました。
※Wikipedia (Per Fine Ounce) より。
2009.12.31
James McAvoy
pajiba.comによれば、 James McAvoy (ジェームズ・マカヴォイ) が Ian Fleming (イアン・フレミング) を演ずる伝記作品が計画されている模様です。
予算はおよそ4,000万ドル、現在 director (監督) を探している最中との事です。
2009.09.27
"James Bond's" Little hampton pub under threat
littlehamptongazette.co.uk によれば、 West Sussex (イングランド南東部のウェストサセックス州) Littlehampton (リトルハンプトン) にある "The Marine pub"( Ian Fleming (イアン・フレミング) が第二次世界大戦中に組織した"30AU"のベースとなったパブ) を住宅に改造したいという申請を Arun District Council (アルン地区会議) は審議する事となった模様です。
当時イアン・フレミング が the Selborne Road pub (セルボーン通りのパブ) で、部下たちと飲物を楽しんだことは広く知られています。
しかし パブ は2008年の夏に閉店しました。
「歴史認識に関心のない世代は、歴史的建造物の訴えかける言葉すら感じない。
住居に転用してしまっては、国や町の誇りが失われてしまう非常に残念だ」
curator at the Littlehampton Museum (リトルハンプトン博物館の管理者) である Juliet Nye (ジュリエット・ナイ) 氏の話では、パブが"OO7"との町の繁栄のシンボルとしての地位は大きかったと話しました。
Mark Butler, Littlehampton mayor (マーク・バトラー、リトルハンプトン市長) は、
「誇らしい記憶の保存を考えていた矢先の出来事だった。
「ここに集った勇者の誇り高い話が息づく場所
– 地元の勇敢な男たち。秘密任務で差し迫った危険に直面していた勇敢な男たち。
これぞ建物の遺産という言葉こそ相応しい。永遠に語り継がれるべき場所だったはずです」
再開発者は住宅化する事に際し、建物の雰囲気が失われないと話しています。
昨年2月に、パブに改装が施され、artist (アーティスト) である Tom Poole (トム・プール) は パブ のために新しい看板の製作依頼を受けました。
そして、英国中から"元30AUメンバー"が除幕式のために、古巣に集まって来ました。
議会の結論は10月8日までにアルン地区会議で討議されます。
※過去の関連する記事はこちらから。
・The History of 30 Assault Unit
URL:
2009.07.09
The History of 30 Assault Unit
物事ヒューストン、テキサス州で行うには?
「The History of 30 Assault Unit :Ian Fleming's Red Indians 」 Craig Cabell 著 が12月20日発売予定となっております。
1942年の夏、北アフリカに米英連合軍の侵攻計画が進められていた。
そして海軍省では Ian Fleming (イアン・フレミング) が小さな攻撃班の準備をはじめていた。
サン・ナゼール攻撃に海軍中佐として活躍してヴィクトリア勲章をもらった"レッド"ライダー大佐と協力して、彼と"レッド・インディアン"呼ぶ小グループを作り上げた。
そして実戦にフレミングの理論と計画がうつされた・・・。
2009.04.22
Historical Dictionary of Ian Fleming's James Bond
「Historical Dictionary of Ian Fleming's James Bond」Nigel West著が2009年9月28日に発売予定とのことです。
Ian Fleming(イアン・フレミング)との彼の作り出したジェームズ・ボンドとのスパイ活動や現実のスパイ、MI5、SIS、CIA、KGBなどの歴史的な検証ならびに、彼がボンドのドラマ背景に対して情報を提供し、そしてそのことによって知りあった友人の証言を含んでいるとの事です。
2009.04.18
The Life of Ian Fleming
このアメリカ訪問が、重大なことのひとつだった。イギリス海軍情報部は、アメリカ合衆国の同じ機関ともっと密接な関係をつけるときがきたと考えていたが、同時にこういう結合には慎重な扱いが必要なことも認めていた。たがいに相手に対しては秘密情報活動はしないという英米の協定はあったが、イギリス海軍省にとって、アメリカ海軍情報部に接近していくことは、かなりの掛け引き� ��外交手腕が必要だろうし、ゴッドフレーは秘蔵の私設副官をワシントンでのこの最高機密任務につれて行けば、自分の手札もまちがいなく強化されると思っていたのだった。
当時はニューヨークに行くいちばん早くて確実な方法は、リスボンからアゾレス経由で二十二時間足らず行かれる六発クリッパー飛行艇で行くことだった。とくにイギリス海軍情報部長にとっては、途中リスボンの部下と連絡がとれる機会ができるので、とても都合がよかった。
リスボンについた最初の晩は、ゴッドフレーとフレミングは、大きな豪奢なアヴィズ・ホテルで型どおりの食事をしたが、翌晩はふたりは泊っているエストリル・ホテルで食事をしてからカジノをのぞいて見ることにした。カジノはタホ河口に面した、灰色の壁の陰気な建物� ��のに気がついたが、それでもここはイァン・フレミングが長い慎重な賭博師としての経験で、数多く出入りしたカジノのなかでも特別な意味があるのだ。それというのも、彼が十一年間も空想の世界であたためつづけて、その第一作『カジノ・ロワイヤル』の筋立てとなった光景を、彼が演じたのはここだったからである。フレミング自身、実際にどういうことが起こったか、自分自身がナチの一団に対して大まじめでやったゲームから、ル・シッフル相手のジェイムズ・ボンドのバカラの大賭奕の案をどうて手にいれたか、語っている。
この話によると、彼は急に相手からできるだけの金を勝てば、ドイツに対する打撃になると思いついたのだが、愛国心だけでは不足で、彼のゲームもドイツ人ではなくカジノの完全勝利におわった という。
真相はしかし、まだ違うのだった。たしかにその晩はカジノはしけていて、ポルトガル人が五、六人いただけだし、賭け額も低く、ゲーム係は退屈していた。提督も乗り気ではなかった。
しかし、フレミングは不景気なその雰囲気に負けなかった。戦争がはじまって以来、カジノにはいったのははじめてだったし、これこそ彼の求めていた楽しみなのだった。彼はいつも賭博のときに見せる慎重な熱中ぶりでゲームをはじめ、ゴッドフレー提督は彼の目に「奇妙なとろんとした表情が浮かぶ」のに気がついたという。ゲームはつづいた。やがてフレミングが提督にささやいた。「あいつらがドイツのスパイだったらなあ―あいつらをすってんてんにしてやったら、大手柄でしょう!」
この考えは提督は特に気に入� ��もしなかったし、黒っぽい服のポルトガル人たちをナチのスパイと考えることは、提督にはできないことだった。しかし、フレミングはこの考えが気にいってしまって、長いことついていないゲームをつづけ、とうとう文無しになってしまった。彼はその晩のくわしいことを記憶のなかにきちんとしまいこんでしまったのだった。翌日、彼と提督はタホ河口で飛行艇に乗り、アメリカに出発した。
以上、「女王陛下の騎士 OO7を創造した男」ジョン・ピアーソン著(井上一夫 訳)より抜粋。
フレミングとゴッドフレー提督はリスボンに二泊三日滞在し、二日目にはカジノでポルトガル人相手に賭博に熱中し負けた、ということです。
またこの本にはドゥシュコ・ポポフという名前は一切登場しません。
しかしながらこの本には非常に興味深い内容がふんだんに記載されておりますので、追ってご披露いたします。
※過去の関連する記事はこちらから。
・Dusko Popov
・Lisbon
・Town Lisbon that produced OO7
2009.03.15
Dusko Popov
話題のユーゴスラビア出身の二重スパイ、ドゥシュコ・ポポフについて調べてみました。
ドゥシュコ・ポポフはドイツ第三帝国情報組織アプヴェールでは暗号名「イヴァン」、イギリスでは「スカウト」その後に「トラインクル」と呼ばれ、ベオグラード、リスボン、ロンドン、マドリード、ニューヨーク、イスタンブール、チューリッヒ、リオデジャネイロにて「海獅子作戦」「挽肉作戦」「ノルマンディー上陸作戦」などに従事、イギリス篤い信頼を請け、連合軍勝利に大いに貢献した。
しかしながら「真珠湾攻撃」の情報を得ながらFBI長官J・エドガー・フーヴァーに握りつぶされたとの話もある。
2009.03.13
Chance meeting with Leo leads to Hollywood role for Dublin actor
herald.ie/entertainmentによれば、Andrew Lazar(アンドリュー・ラザー)製作、Leonardo DiCaprio(レオナルド・デカプリオ)製作主演のWarner Bros(ワーナー・ブラザーズ)作品の"Fleming" (フレミング)に、Kevin McClory(ケヴィン・マクローリ)役でPeter Vollebregtにオファーがあったもようです。
「家内はテレビのニュースキャスターをしておりLA(ロス・アンジェルス)にて行われましたLeonardo DiCaprio(レオナルド・デカプリオ)主演映画"Blood Diamond" 「ブラッド・ダイヤモンド」のプレス発表に参加し、夫婦でdinner(ディナー)に招待されました。
それはbusiness dinner(ビジネス・ディナー)でした。その席上デカプリオからケヴィン・マクローリ役を打診され私は興奮しました。」とPeter Vollebregtは話しています。
※過去の関連する記事はこちらから。
・Scribe set for Ian Fleming biopic"Mighty Heart"writer John Orloff takes on Bond creator
2009.02.14
Lisbon
当時、フレミングの同僚で、イギリスのために働いたユーゴスラビア出身の二重スパイ、ドゥシュコ・ポポフはボンドのモデルになった。ポポフはイギリスの情報機関からリスボンに送り込まれていた。ドイツのスパイの振りをしてナチスの組織に潜入し、ナチスを欺く工作に従事していたという。
同じ同僚のイギリス人スパイ、ラルフ・リザードの存在も大きい。任務で南米に向かう途中、リスボンに立ち寄り、ドイツを追放されたナチスの面々とルーレットに興じたことがあった。
探索的データ解析とは何か
「フレミングはわたしの活動に非常に関心を持っていた」とリザードは後に回顧していたといい、フレミングがボンドの活躍にリザードに関する見聞が生かされている。
1941年、上司のジョン・ゴッドフリーとロンドンからニューヨークへと向かう途中、リスボンを経由し、そこで夕食後にカジノに赴いてカードゲームに挑んだ。
「ここにいるのがみんなドイツの情報機関の工作員で、やつらの有り金をすべて巻き上げられたら、こんなに痛快なことはないだろうね」。定評ある伝記「イアン・フレミング」(アンドルー・レイチェット著)よると、カードゲームに負けたフレミングはゴッドフリーにこう言って席を立ったという。
このときの話� ��、フレミングがカードゲームでナチスの資産を奪い取ろうとしたと誇張されて伝えられたようだが、実際の相手はポルトガルの実業家だった。ただ、このときの負けた悔しさが『カジノロワイヤル』で、ボンドとルシッフルの名勝負につながっている。
わたしはこの本を存じ上げませんが、この当時の状況を踏まえた上で、原作「カジノロワイヤル」の元ネタとなったエピソードについて検証してみました。
(私の一番の関心事は、何故首都のワシントンでなくニューヨークへ行くのか?ですが)
わたしとわたしの上司、海軍情報部長―ゴッドフレー提督―とは、1941年、まだアメリカが参戦しない前に、アメリカの海軍情報部と話すために、平服でアメリカに向けて飛んでいた。我々は南大西洋航路を取っていたが 、われわれの乗った水上機は一晩休止するためにリスボンに着水した。われわれはそこでわが情報部の関係者といろいろ話をしたが、彼らの話では、リスボンと近くのイシュトリルはドイツのスパイでうじゃうじゃしているとのことだった。その連中の親玉と二人の助手は、イシュトリルのカジノで毎晩ばくちをやっているという話だった。わたしはすぐ部長に、二人でその連中をちょっと見ておくべきだと提案した。二人で行ってみると、話しに聞いていた三人の男が、高い金額のシュマン・ド・ヒュールのテーブルでゲームをやっていた。部長はそのゲームを知らなかった。私は彼に説明したが、その時、自分が席についてその連中を相手に賭けをやり、連中を打ち負かしてそれによってドイツ情報部の資金を減らしてやろうという熱� ��的な考え方が頭に浮かんだ。それは大変なツキがなくてはかなわないような無謀な計画だった。わたしは旅費を50ポンドばかり持っていた。ドイツ・スパイの親玉は親元を三度も続けていた。私はそれに一人で勝負を挑んだが、負けた。続けてもう一度やったが負け、三度目も続けてやってスッカラカンになってしまった。面目丸つぶれという目にあったわけで、おかげでドイツ情報部の運動資金を増やしてやり、しかも部長の私に対する評価を一遍に下げてしまった。
以上、「スリラー小説作法」イアン・フレミング著(井上一夫 訳)より抜粋。
しかしながら「スパイだったスパイ小説家たち」アンソニー・マスターズ著の中では、こんな話になっていました。
1941年、フレミングはのちに最初のスパイ・スリラー『カジノ・ロワイヤル』の背景として使われることになる旅に出た。イギリス海軍情報部はアメリカ海軍情報部との連絡を密にする必要があると判断し、そのためにフレミングとゴドフリー提督がアメリカ海軍情報部と秘密会談をおこなうべくワシントンへ飛んだ。彼らを乗せたサンダーランド機は途中リスボンに着陸して一泊した。フレミングがMI6から聞いたことによれば、リスボンと隣接する保養地エル・エストリルには、ドイツのスパイたちが群がり集まっていた。そのなかのいちばん古顔が二人のアシスタントとともに毎晩エ ル・エストリルで賭博に熱中していることを知ると、フレミングは仕事を楽しみに結びつけることにして、ゴドフリー提督をも一緒に誘った。のちにフレミングはドイツ人相手に賭けをしたといいはっている。
われわれがカジノへ行ってみると、三人のドイツ人が高額のシュマン・ド・ヒュールのテーブルで賭けていた。部長はシュマン・ド・ヒュールのやり方を知らなかった。私は彼にルールを説明してやった。そのうちわたしが同じテーブルに坐ってドイツ人相手に賭け、彼らを負かしてドイツ情報部の資金を捲きあげてやるというスリリングな思いつきが浮かんだ。これは無謀きわまりない計画だった。わたしは"バンコ"宣言して負けた。続いてもう一度、そして三度目も負けてすっからかんになってしまった。まったくな さけない体験だった。
しかしゴドフリー提督はカジノでひどく退屈でわびしい一夜をすごしたといっている。彼はテーブルに坐って開戦以来はじめて賭けをするフレミングの目が、らんらんと輝きはじめるのに気がついた。しかしその夜はカジノに一握りのポルトガル人の客しかいなかったので、賭金は安かった。もしもこのポルトガル人たちが偽装したドイツ・スパイだったら大成功なのだがとフレミングがゴドフリーに囁いた―そして彼らはポルトガル人から有金全部を捲上げた。しかしゴドフリーにいわせれば彼らがドイツのスパイだということはまずありえなかった。彼はホテルに帰ってひたすら眠りたいだけだった。
以上、「スパイだったスパイ小説家たち」アンソニー・マスターズ著(永井淳 訳)より抜粋。
つまり、フレミングは率先してゲームに参加し、ドイツ人ではなくポルトガル人に勝った。そして付合わされた上司にとっては眠たいほどつまらなかったと。
しかしその後、同「スパイだったスパイ小説家たち」にはこんな展開が待っていました。
「三輪車」(トラインクル)の暗号名でイギリスのXX組織(責任団体であるトウェンティ・コミティーをローマ数字で表してそう呼ばれていた)のために働いていた二重スパイのダスコ・ポポフも、フレミングの訪問中リスボンにいた。そのときのフレミングについて、彼自身ひとつの逸話を持っている。その夜彼は仕事の報酬としてドイツ人から八万ドル受けとったばかりで、翌朝その金をMI6に渡す予定になっていた。フレミングがその金のことを� �っていて、間違いなくMI6に渡すまで自分を尾行しているものと、彼は思い込んだ。ポポフがホテルのロビーでフレミングと顔を合わせ、つぎに夕食の前にとあるカフェでふたたび出合ったあとで、夕食のために入ったレストランで三たび顔を合わせたときから、その夜はある種の茶番劇の様相を呈しはじめた。ポポフはそののちに著書『スパイ対スパイ』のなかで述べている。
イギリス情報部は八万ドルの大金を持たせるほどわたしを信用していた。わたしの頭のなかの情報は八万ドルどころではない価値があった。われわれは、尾行者とわたしは、さまざまなテーブルの賭けを見物しながらカジノのホールをぶらついていた。わたしの大嫌いな人間があるテーブルにいた―ブロッホという名前のつまらない男だが金持ちのリト� ��ニア人で、低い身長を大胆な賭けっぷりでカヴァーしようとしていた。わたしのうしろにどんな悪魔がいたのかはわからない。たぶんフレミングの存在か、彼がわたしを尾行しているという意識がそうさせたのだろう。いずれにせよブロッホが「賭金無制限」(バンク・ウーヴェールト)と宣言したとき、わたしは「五万ドル」と叫んでいた。そしてフレミングのほうをちちらと見ると、彼の顔が不機嫌に青ざめていた。明らかにリトアニア人はそんな大金を持ちあわせていなかった。彼は困りはてて椅子の上でもじもじしていた。
結局この賭けは成立せず、おそらくフレミングもほっとしたことだろう。ただしポポフの話もいささか眉唾ものではある。
以上、「スパイだったスパイ小説家たち」アンソニー・マスターズ著( 永井淳 訳)より抜粋。
要はフレミングをビビらせてやったと。上には上がいるわけですな。
しかしながらフレミングは、単に一晩だけリスボンに滞在しただけで。その日の晩にこれだけの事を行うのは到底不可能かと思われますが。
そのまえにリスボンはドイツのスパイではなく、イギリスのスパイがうじゃうじゃしていたというわけで。
さてどの話が真実なのかは、リトアニア人のブロッホ氏に聞いてみないと判りませんね。
またこんな興味深い後日談が、同「スパイだったスパイ小説家たち」にあります。
アメリカに到着したフレミングは、カナダ人の百万長者、サー・ウイリアム・スティーヴンソンと会った。スティーヴンソンはイギリス安全保障調整機関という組織を通じて、アメリカにおけるイギリス情報機関を代表する人物だった。彼は第一次大戦中の元戦闘機パイロットで、多くの勲章をもらっていた。また、アマチュア・ボクシング・ライト級のヨーロッパ・チャンピオンでもあり、フレミングはこの人物に古典的なヒーロー像を見てとった。スティーヴンソンは長特大のマーティーニを作るのが得意で、それを約一リットル入りのクォート・グラスで出していたらしい。口数が少ないことで有名だったが、これは大量のマーティーニを飲む習慣と関係があるのかもしれなかっ� ��。彼の性格と生き方には、フレミングがジェイムズ・ボンドのために利用できる点が多くあった。とりわけ趣味で集めていた暗号作成装置を含む精巧な小道具類への関心が深く、それらの機能を観察して楽しく時間をすごすのが常だった。
以上、「スパイだったスパイ小説家たち」アンソニー・マスターズ著(永井淳 訳)より抜粋。
フレミングの情報部時代の経験がボンドを生んだ事は確かなようですね。
※過去の関連する記事はこちらから
・Town Lisbon that produced OO7
2009.02.08
Town Lisbon that produced OO7
sankei.jp.msn.comに「世界写真紀行」"007を生んだ街リスボン-大航海時代の名残の中で"というコラムが掲載されております。
イギリス海軍情報員時代のイアン・フレミングが任務で南米に向かう途中、リスボンに立ち寄り、ドイツを追放されたナチスの面々とルーレットに興じたことがあった。ことが後の「カジノ・ロワイヤル」の元ネタとなったといわれているエピソードを取り上げています。
「ここにいるのがみんなドイツの情報機関の工作員で、やつらの有り金をすべて巻き上げられたら、こんなに痛快なことはないだろうね」。
定評ある伝記「イアン・フレミング」(アンドルー・レイチェット著)よると、カードゲームに負けたフレミングはゴッドフリーにこう言って席を立ったという。
このとき の話は、フレミングがカードゲームでナチスの資産を奪い取ろうとしたと誇張されて伝えられたようだが、実際の相手はポルトガルの実業家だった。
との事ですが・・・。
2009.02.07
For Your Eyes Only:Ian Fleming and James Bond
2009年3月にまで英国帝国戦争博物館にて行われております"Untitled Book on Ian Fleming and James Bond"展と同じタイトルのイアン・フレミングとジェームズ・ボンドの歴史を紹介したガイドブック。待望のペーパーブック版が発売となります。
・For Your Eyes Only: Ian Fleming and James Bond (ハードカバー版)
・For Your Eyes Only: Ian Fleming and James Bond (ペーパーブック版)
2009.01.31
Scribe set for Ian Fleming biopic"Mighty Heart"writer John Orloff takes on Bond creator
hollywoodreporter.comによれば、"A Mighty Heart" 「マイティ・ハート/愛と絆」("ウォールストリート・ジャーナル"の記者ダニエル・パール氏が中東取材中に誘拐・殺害された事件の真相を綴った妻マリアンヌ・パールの手記「マイティ・ハート 新聞記者ダニエル・パールの勇気ある生と死」をアンジェリーナ・ジョリー主演で映画化した社会派ドラマ)の脚本を担当しましたJohn Orloff(ジョン・オーロフ)が、Andrew Lazar(アンドリュー・ラザー)製作、Leonardo DiCaprio(レオナルド・デカプリオ)製作主演のWarner Bros(ワーナー・ブラザーズ)作品の"Fleming"(フレミング)の脚本をDamian Stevenson(ダミアン・スティーブンソン)のアウトライン(初稿台本)に沿った形で担当するとの事です。
2008.12.04
auction
2008.11.18
Ian Fleming and electric cars in 1959
原稿は、自動車運転についての彼の強迫観念に、予想外の側を示します。環境懸念がファッショナブルになるずっと前に、フレミングは交通集中の結果を恐れて、パークアンドライドの計画と電気モーターへの転換を提案していました。
"If I Were Prime Minister"という表題を付けられた原稿は、1959年に"The Spectator"のために書かれたものでした。
the Isle of Wight(ワイト島)をカジノと世界で最も豪華な売春宿のいかがわしいテーマパークに変える提案でした。
フレミングの姪のKate Grimond(ケイトグリモンド)によれば、 「本稿は、我々がフレミングについて知っているすべてを繰り返します。一方、彼は非常に伝統的です。他の上で、特にセックスに対する彼の態度において、彼の意見で信じられないほど現代的です。」
それで、フレミングが「大いに、Chivalryの勲位を補強する」つもりで、支配者、男爵と伯爵に適当な例を社会福祉制度によって弱められる「仕事嫌いなHave Nots」にセットするよう要求するが、彼の治療は型にはまらないです。
「我々の性別とギャンブル法の刷新」を監督する「余暇担当大臣」をつくるだけでなく、彼は低い課税、「移住の熱心な励まし」と「慈善的なStakhannovism」の体制を提案します。(より大きな国家労働観を促す工場のボーナス計画)
それから、彼は「我々の大きい町で交通問題に起因する雑音、一酸化炭素ガスといら立ち」に取り組み始めます。ガソリンによる内燃機関は世界中の有害な封筒を作る前に「我々は、日夜呼吸します」ために、煙霧を生じる「バカな蒸気時代新工夫」であると、彼は書きます。
彼の仮定的最初の任期には、フレミングは中部ロンドンの全体を電気乗物に変えると約束します。「非常に安い、国営のガレージは、道とドライバーがそこでそうする我々のメインのロンドンへの入場の間際に、電気バスまたはUndergroundへの移動と安い、国営電気タクシーへのそれ以後を建ててやられます。」
— 有権者を大人として扱って、「人々が彼ら自身を恥じているのを止めようとします」
— 必要経費と「財政策略の他の形」を根絶します
— 「1つの広大な遊園地...にワイト島を回しますあらゆる気品の失望する市民が年齢に押し込まれたセックスとギャンブルのそれらの基本的な素質に完全な制御を与えることができた所で」
— 自動車を電気自動車と交換して、都市でパークアンドライドの機構を設けます
:「静けさ、においでないと駐車禁止問題があります」
もうひとつのフレミングの作品は英国の改造計画でした。
2008.10.09
Dom Perignon Celebrates the Centenary Year of Ian Fleming, Creator of James Bond
businesswire.comによれば、James Bond(ジェームズ・ボンド)シリーズの原作者であるIan Fleming(イアン・フレミング)の生誕100年記念イベントが、the London Palladium Theatre( ロンドン・パラディウム・シアター)で開かれ、"Dom Pérignon Vintage 2000"(ドン・ペリニヨン・ビンテージ2000)がAfter Show Party(アフター・ショー・パーティー)でVIP招待客に振る舞われたそうです。
パーティーには、Sir Roger Moore(ロジャー・ムーア卿)、Gemma Arterton(ジェマ・アータートン)、Rosamund Pike(ロサムンド・パイク)、Jeremy Irons(ジェレミー・アイアンズ)、Mica Paris(ミーシャ・パリス)、Samantha Bond(サマンサ・ボンド)、Stephen Fry(スティーブン・フライ)、Joanna Lumley(ジョアナ・ラムリー)、Lesley Manville(レスリー・マンヴィル)、Toby Stephens(トビー・スティーヴンス)、Jo Gibb(ジョー・ギブ)、Laura Michelle Kelly(ローラ・ミッシェル・ケリー)、Joely Richardson(ジョエリー・リチャードソン)らが参加した模様です。
同パーティーで、ドン・ペリニヨンは公式シャンペンパートナーを務めました。
0 コメント:
コメントを投稿